市民社会を良くする 問題点と解決策

問題点と解決策

ジャーナリストや市民が「政府や大企業」の問題点に対して意見の違いを声にすることが難しい状況です。


© Christian Åslund / Greenpeace

政府の政策に反する「戦争反対」のチラシをマンションなどのポストに投函したことが理由で逮捕、起訴されて有罪となったケースまで起きるなど、市民の「表現の自由」が脅かされています。

情報公開法にもとづいて政府の文書を求めても、重要な部分が黒塗りとされて公開されるなど、市民の情報へのアクセス、「知る権利」が限られています。

内部告発者を保護する法律も充分ではありません。

そしてほとんどのNGOやNPOが省庁や大企業などからの資金援助に頼らざるを得ない状況のため、本来の監視役としての機能が十分に発揮できていません。

世界153カ国におけるNGOやチャリティーに寄付する度合いを調べた調査で、日本は119位。フィリピン50位、モンゴル67位、イラク106位、中国147位などの中、日本では、寄付という行為が軽視されています。(Charity Aid Foundation: World Giving Index 2010 http://www.cafonline.org/Default.aspx?page=19428

「知る権利」「表現の自由」の権利を行使できること、NGOが社会で地位を確立することがより良い市民社会への第一歩です。

最新情報

 

自由は永遠に死なない

ブロググリーンピース・ジャパン | 2018-06-15

1年前のきょう、共謀罪が参議院本会議で可決、成立しました。   写真:強行採決された日の国会議事堂前 ©Greenpeace     共謀罪とは、組織犯罪を計画段階から処罰するための法律。 なので日本政府はあくまで取締りの対象は組織的犯罪集団としていますが、その定義が明確でなく、適用される罪が277にも及ぶことから、政府や捜査機関などの法執行機関が恣意的に運用できてしまう危険性が高く、多くの市民が成立に...

グリーンピース・インドの挑戦、スタッフが無給で働くと直訴した理由とは?

ブログ|事務局長 佐藤潤一 | 2015-05-28

【佐藤潤一の事務局長ブログ】 グリーンピースは世界中に26の事務所を構え、55以上の国と地域で活動する国際環境NGO(非政府組織)だ。近年、地球規模の環境問題を解決するため、活動の中心を中国、インド、東南アジア、ロシア、南米、アフリカなど環境破壊が深刻化している地域に移行してきている。 その移行の中で、欧米などNGOの社会的地位が高い国々での活動とは異なる対応が迫られつつある。その典型例がインドで起きている。   銀行口座の凍結 ...

特定秘密保護法 パブコメ大募集中!

ブログ市民社会を良くする | 2014-08-13

みなさん、2014年 8月24日まで、特定秘密保護法についてパブリックコメントが募集されている のをご存知でしょうか? パブリックコメントは、国民誰もが政府に正式に意見を述べられる、絶好のチャンスです。 インターネットやファックスで簡単に送ることができます ので、ぜひ意見を送ってみて下さい。 「でも、何を書いたら良いのか分からない」 「難しそう・・・」 そんな声が聞こえて来そうですが、 パブリックコメントとは、国民の意見を聞くために設けら...

民主主義に終止符を打つ特定秘密保護法の廃止を

記事|2013-12-20 14:40

2013年12月6日、特定秘密保護法が参議院本会議で可決・成立しました。そして12月13日には、この法律が公布されました。グリーンピースは、「表現の自由」や「知る権利」を侵害し、市民の行動を大きく萎縮させる特定秘密保護法の廃止を求めています。

2013/12/6 グリーンピース声明:市民社会は萎縮することなく「知る権利」の主張を――特定秘密保護法の成立を受けて

プレスリリース|2013-12-07 0:30

国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは、6日に特定秘密保護法が参院本会議で可決・成立したことを受けて、市民の「知る権利」の制限と市民社会の萎縮につながることから、法案成立に強く抗議し、下記の声明を発表しました。

1 - 522の結果。

トピックス