13件のデータが見つかりました
 

ブレント・スパー

ハブ|2011-02-02 0:00

「企業の社会的責任(CSR)」という概念を生むきっかけとなった英国の石油スパーメジャー、シェル石油が管理する大型のプラットフォーム、ブレント・スパーの処分方法をめぐるグリーンピースの活動。

都知事選と「電源責任」、自然エネルギー100%の東京都を

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2014-02-06

いよいよ今週末は東京都知事選挙だ。 都知事選挙をめぐっては、「原発は国で話すべきものだから」という理由で都知事選の争点としてふさわしくないという声があった。東京電力福島第一原発の事故で日本中の人々、企業、そして自然が甚大な被害をうけたことを考えれば「原発が国だけの問題」とすることは論外だ。 むしろこれからは個人、家庭、企業、自治体レベルでどのような電力を使うのかを考える時代がくる。 その象徴として、先週ソフトバンクが、今春から自然エネルギーによる電力...

なぜユニクロはグリーンピースと合意したのか

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2013-01-31

なぜユニクロはグリーンピースと合意したのか 2013年1月9日、ユニクロを展開するファーストリテイリング社が、「国際環境NGOグリーンピースと2020年までに有害化学(危険)物質の全廃を目指すことで合意した」と表明した。 「あのユニクロがグリーンピースと?」と驚いた人も多いのではないか。 しかし、世界規模でグリーンピースの取り組みを見ると、有害化学物質全廃を目指す活動だけでも、アパレル業界トップの経営方針を次々に変えている。 ...

「ねじれ」が嫌な方へ、「創造的対立」のすすめ

ブログ|事務局長 佐藤潤一 | 2013-07-03

シリーズ 「NGOの役割を再考する」 第4回  「ねじれ」が嫌な方へ、「創造的対立」のすすめ いよいよ参院選がはじまる。 先日、安倍首相が「国会のねじれを解消し、政治を安定させる」と訴えるのを聞いて違和感を覚えた。対立意見との調整があるからこそ、政治は安定するのではないのか。 また、先週の電力会社株主総会では、脱原発の株主提案がことごとく否決された。その際の経営陣の回答を聞いていると、提案自体が迷惑だと言わんばかりの議事進行や発...

2013年、新年のご挨拶にかえて

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2013-01-07

「虹の戦士」の力を結集したい   「いまに、地球は病み、海は黒ずみ、川の水は毒となり、動物たち植物たちも姿を消しはじめるとき、まさにそのとき、人々を救うために世界中から虹の戦士が現れる」   これは、北米のネイティブアメリカンに伝わる伝説です。 1971年、数人の若者が米国・アラスカ沖での核実験を止めようとおんぼろ船をチャーターし、核実験海域へと出航しました。 無鉄砲と思われた彼らの行動が世論を喚起し、その後、米国はアラスカ沖での...

「消費」から「省費」へ、アベノミクスは時代遅れ

ブログ|事務局長 佐藤潤一 | 2013-07-30

シリーズ 「NGOの役割を再考する」 第5回 「消費」から「省費」へ、アベノミクスは時代遅れ 参院選の勝利で信任されたと言うアベノミクス。 しかし、物質的に成熟した日本社会において、アベノミクスが期待する「消費増大」は起こるのだろうか? 環境問題は「消費行動」と密接に関係する。そのためグリーンピース・ジャパンの長期的な活動方針を検討するにあたって、人間の「消費行動」の変化を整理する必要があるのではないかと感じていた。 ...

トム・ヨーク、ダリル・ハンナ、アニー・レノックスも応援、女性6人が欧州最高層ビルによじ登った理由とは?

ブログ|事務局長 佐藤潤一 | 2013-07-12

北極石油掘削を進めるシェルへの反対で、欧州最高層ビルに登った グリーンピースのメーリングリストに、「今、シェルの北極石油掘削に反対するため、女性 6 人がヨーロッパで一番高いビルに登っています」との報告が流れて来たのが、昨日の日本時間午後。 「え!」と思いながら、そのメールにあったライブ中継へのリンクをクリックしてみると、重そうなクライミングギアとヘルメットをかぶって 6 人の女性が、ビルの壁をよじ登っているではありませんか。 ...

インドネシアの熱帯雨林保護に大きな一歩

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2013-02-05

*追記: グリーンピースは、APP社の「森林保護に関する方針」の採用をもって、インドネシアで森林破壊を続けてきたAPP社に対するキャンペーンを一時的に停止しました。しかしこの方針は実行されなければ意味がありません。よってグリーンピースはAPP社が方針通りの森林保護を継続的に実行し、それが第三者によって確認されるまでAPP社との取引を再開・もしくは開始するのは時期尚早だと考えます。詳しくは "Greenpeace Update: Asia Pulp & Paper’s...

年末のご挨拶にかえて

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2012-12-21

2012年の成果とお礼 2012年も残りわずかとなりました。今年も、グリーンピース・ジャパンは多くの皆さまとともに重大な環境問題にとりくみ、解決のために前進することができました。 ■放射能調査■ 放射能測定室シルベクでは食品、特に魚介類商品の放射能汚染調査を継続して行い、汚染状況の現状を知っていただくだけではなく、多くの方に食品選びの参考として利用していただいています。       ■原発ゼロの夏■ ...

経団連会長へ、脱原発こそ企業の「社会的責任」だ

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2012-09-20

一枚岩ではない財界 経団連・米倉弘昌会長の「原発ゼロ批判発言」に憤りを感じた市民は多いはずだ。 政府が原発稼働ゼロを盛り込んだ文書自体の閣議決定を見送ったことも、経済3団体(経団連、日本商工会議所、経済同友会)からの必要以上の圧力があったからだ。 多額の税金を費やして国民の意見を聞いた意見聴取会やパブコメなどのプロセスを侮辱している。 一方、「新経済連名」を立ち上げた楽天の三木谷浩史代表理事は、ツイッターで経済3団体が原発ゼロ反対会見をした...

1 - 1013の結果。

ページごとの結果
10 | 20 | 50