プラスチックフリーの暮らしをつくろう

6月の大阪府北部地震、7月の豪雨に続き、台風21号、北海道地震と、全国で災害が続いております。お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被災されました皆さまに心からお見舞い申し上げます。
被災者の救済と被災地の復興支援のためにご尽力されている方々に深く敬意を表します。 皆さまが安全に、1日も早く平穏な生活を取り戻されることをお祈り申し上げます。

  • 食と農をまもる
  • 海をまもる
  • エネルギーを変える

保存

保存

最新情報

 

カナダの石油開発事業に待った!!先住民族と市民社会の戦いに光。

ブログ広報河津 | 2018-09-12

こんにちは。 グリーンピース・ジャパン広報の河津です。 2018年8月30日に、カナダ連邦裁判所でトランスマウンテン・パイプライン拡張計画の承認を全会一致で否決するという判決のニュースが入ってきました!。 グリーンピース・カナダも、このパイプライン拡張計画の反対を長年訴えていたので、グリーンピースの一員としてとても嬉しいニュースでした! この勝利は、先住民の方のリーダーシップがあったからこそ掴めたものです。今年の3月には先住民族のリーダ...

お話し会のお知らせ(川越):国内避難民と人権について〜国連人権理事会へ報告までの道のり~

ブログ鈴木かずえ | 2018-09-07

こんにちは。エネルギーチームの鈴木かずえです。(写真は国連での森松さんです) 2018年9月22日(土)の午後埼玉県川越市で、原発事故避難者の森松明希子さんと一緒にお話させていただくことになりました。 今年の3月、東電福島原発事故避難者の森松明希子さんは国連人権理事会で、演説をしました。 森松さんは、7年前の東京電力福島原発事故以降、7年間、母子避難を続けています。 国連では、福島原発事故直後に、情報を知らされず、無用な被ばくを重ねたこと、汚...

グリーンピースよる放射能調査が必要な3つの理由

ブログ鈴木かずえ | 2018-09-04

// // ]]>     国際環境NGOグリーンピースが、東京電力福島第一原発事故の影響についての最初の放射能調査は、2011年3月27日に開始。東京電力福島第一原発事故が発生してから約2週間後でした。 事故発生直後、チェルノブイリの放射能汚染の調査を行ってきたグリーンピースの専門家などを海外から招き、国際チームを編成しました。 以降、グリーンピースは、毎年継続して東電福島原発による放射能汚染の調査を行っています。 ...

1分間WEBムービー『混獲-Bycatch-』に込められた環境への想い

ブログ広報松本 | 2018-08-27

こんにちは。グリーンピース・ジャパン広報の松本です。   本日、1分間WEBムービー『 混獲-Bycatch- 』を公開しました。 夜の海辺を舞う日本とイギリスのダンサーたちが身につけているのは、実際の漁で使われた網を使った「漁網ドレス」。 ミステリアスな映像には、一体、どのような意図が隠されているのでしょうか。   動画ストーリー 静かな夜の海辺で、漁網ドレスを身につけて踊る2人のダンサ...

持続可能な世界のために〜生物の多様性を育む農業国際会議に参加して

ブログ食と農業担当 関根 | 2018-08-25

こんにちは、食と農業担当の関根です。 先月、第5回「生物の多様性を育む農業国際会議(ICEBA)2018」に、参加してきました。 有機農業、無農薬や自然栽培を可能にしているのは、生物多様性の力。 でも農業自体が化学農薬や合成肥料で土の中の微生物や周りの生態系の豊かさが失われ、それらに支えられている野生の生き物たちも姿を消していきました。 ならばもういちど、農業の側から生物多様性を取り戻していこう。 ...

26 - 302068の結果。

<span cl