本日東京都議会に、「集団的自衛権の行使を容認する閣議決定の見直し」を求める陳情書に賛同してくださったみなさんの署名を届けてきました。

この署名は、東京都の規定により直筆に限られていたため、いつもグリーンピースがお願いしているオンラインとは違い郵送、手渡しなどみなさまにはお手数をおかけしましたが、10月10日の署名開始から約1か月で、792筆も集まりました。
ご署名をしてくださったみなさま、周りの方に署名を呼びかけたり、実際に集めてくださったみなさま、インターネットで拡散にご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました。

陳情はみなさんの署名とともに、11月24日から開催予定の、都の総務委員会(構成員15名)で審議されます。

審議はだれでも傍聴できますので、どの議員がどんな発言をするか、しっかりウォッチしていきたいですね。
グリーンピースも引き続き、東京都議会に働きかけて行きます。

ところでみなさん、署名を呼びかけたり集めたりなさった際に、集団的自衛権について色々な誤解が生じていると感じたことはありませんでしたか?
グリーンピースにも「集団的自衛権に賛成」と言うご意見が時々届いたりするのですが、残念ながらその多くが、個別的自衛権と集団的自衛権を混同して、「集団的自衛権への賛成」を表明なさっています。

そこで私たちは、そんな誤解が解けるよう、Q&A方式で集団的自衛権について解説するページを作りました。「集団的自衛権ってどんなもの?」 >>

ぜひみなさんもこのページを、集団的自衛権に関する誤解をとくために役立ててください。
そして、「集団的自衛権って何だか心配なものだな」と思ったら、あなたにもできることがあります。

それは・・・

1. お友だちや家族に話してみる

たくさんの方が正しい情報を知る事で、集団的自衛権に関する世論が高まります。

2. LINE、ツイッター、Facebook、ブログなどインターネットで、「集団的自衛権ってどんなもの?」のページを拡散してみる

インターネットの拡散効果で、さらに多くの人が集団的自衛権について知り、世論が高まります。

3. 地元の議員さんのHPから、意見を伝えてみる

あなたもぜひ、区議会、市議会、町議会、村議会など、一番身近な地元の議員さんに、意見や気にかかっていることを伝えてみませんか?

議員さんに話すのは、ちょっとハードルが高いと感じる方がいるかも知れませんが、議員さんはみなさんの意見を議会で代弁するために、選挙で選ばれた人たちです。
ですので投票してくれたみなさんの意見を聞き、それを議会に反映させるのは、ごく当然の仕事です。

最近はどの議員さんもHPを持っていて、そこから意見を送れるようになっていますので、ぜひ集団的自衛権に関する意見を送ってみて下さい。

国会で決まったことが地方自治体へ伝わっていくという一方通行では、地域の意見が反映されません。
地域のみんなの声を地方自治体がしっかり受け止め、国会へ意見を送ることは、一人ひとりの目線から、平和や環境をまもっていくための大事な要素です。

報道によると、集団的自衛権の行使容認に反対する意見書を可決した地方議会は190あります(2014年8月12日時点)。
北海道が最も多く45議会、次に多いのが長野県(36議会)、高知県(11議会)、そして岩手県と福島県(9議会)などが続いているそうです。

陳情書と賛同署名について、今後もブログ、ツイッター、Facebook、メールマガジンなどでお知らせして行きますので、ぜひフォローをお願いします。

    

陳情書の内容は、こちらのページからご覧いただけます >>