305件のデータが見つかりました
 

太平洋クロマグロ会議 DAY3:現状打破に必要な力

ブログ花岡和佳男(海洋生態系担当) | 2014-09-03

こんにちは、海洋生態系担当の花岡和佳男です。 太平洋クロマグロの資源管理について話し合う国際会議、WCPFC第10回北小委員会に、同僚の小松原と共に、グリーンピースの代表として参加しています。 各国政府代表団にロビーしたり、オブザーバー参加の漁業者や学者方と意見交換や情報の収集/提供をしたり、他の国際環境NGOと合同でインターベンションをしたり、といった日々。 いよいよ明日が最終日です。持続性確保を最優先した保護管理措置の国際合意に至ることはできるで...

太平洋クロマグロ会議 DAY 4: We won!? 閉幕、そして残された課題

ブログ海洋生態系担当 小松原 和恵 | 2014-09-04

こんにちは。海洋生態系担当の小松原です。連日福岡よりレポートしてきました中西部太平洋まぐろ類委員会の第10回北小委員会ですが、最終日の今日、全ての議題の協議を終え、12月に開催される本会合で話し合われる内容がついに決定しました。 これからの太平洋クロマグロ資源管理 2015年から30kg未満(未成魚)の太平洋クロマグロの漁獲量が50%削減されます!これは、10年以内に漁業をしていなかった時の太平洋クロマグロの生息数の半分(=歴史的中間値: 42...

残り4%! 太平洋クロマグロ(本マグロ)がピンチ!

ブログ花岡和佳男(海洋生態系担当) | 2014-08-10

太平洋クロマグロ(本マグロ)がピンチ!シリーズ ■ 残り4%! ■ 太平洋クロマグロ漁、赤ちゃんの大量虐殺?? ■  「妊婦さんマグロ」も一網打尽 ■  「養殖」表示に隠された真実 ■  ルールを作ろうとしない韓国 --- こんにちは。海洋生態系担当の花岡和佳男です。 ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されたことが大きな話題となりましたが、寿司の主役、太平洋クロマグロ(本マグロ)も大ピンチ!なんで和食の代表格が次々と危機に直面していくの?...

太平洋クロマグロ漁、赤ちゃんの大量虐殺??

ブログ小松原 和恵(海洋生態系担当) | 2014-08-14

太平洋クロマグロ(本マグロ)がピンチ!シリーズ ■ 残り4%! ■ 太平洋クロマグロ漁、赤ちゃんの大量虐殺?? ■ 妊婦さんマグロ」も一網打尽 ■ 「養殖」表示に隠された真実 ■ ルールを作ろうとしない韓国 -- こんにちは。海洋生態系担当の小松原です。  私の 初ブログ でも少しお話しましたが、マグロを絶滅に追い込んでいる大きな要因の一つに、育ちきっていない若いマグロが養殖(蓄養)のために乱獲されていることが上げられます。今日は、マグロ界...

 「妊婦さんマグロ」も一網打尽。太平洋クロマグロ(本マグロ)がピンチ!

ブログ花岡和佳男(海洋生態系担当) | 2014-08-16

太平洋クロマグロ(本マグロ)がピンチ!シリーズ ■ 残り4%! ■ 太平洋クロマグロ漁、赤ちゃんの大量虐殺?? ■ 「妊婦さんマグロ」も一網打尽 ■ 「養殖」表示に隠された真実 ■ ルールを作ろうとしない韓国 --- こんにちは。海洋生態系担当の花岡和佳男です。 寿司の主役、太平洋クロマグロ(本マグロ)も大ピンチです! ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されたことといい、なんで和食の代表格が次々と危機に直面していくの? ...

まだまだ署名募集中! 

ブログジュニア・キャンペナー 田中 | 2013-02-13

こんにちは、ジュニア・キャンペーナーの田中です。 先週発表した「お魚スーパーマーケットランキング vol.2」、もうご覧いただけましたか? 私たちは先週末の連休、鎌倉でお魚コスチュームに身を包み、ボランティアさんと共に署名活動を行ってきました。 今回の活動はパタゴニア鎌倉店さんのご厚意で店舗前のスペースをお借りして実現することができました。署名にご参加いただいた方、署名活動を拡散していただいた方、温かい声をかけてくださった方、みなさま本当にありがと...

3月30・31日イベント「春風」@代々木公園に参加します!

ブログジュニア・キャンペナー 田中 | 2013-03-29

こんにちは、ジュニア・キャンペーナーの田中です。  グリーンピースは、今週末に代々木公園で開催される『春風2013 -未来のためにできること-』に参加します。  春風は、みんなの気持ちで創るフリーのイベントで、東日本大震災以降は被災者の方々への支援を主な目的として開催されています。  今回グリーンピースでは、海で起きている問題を知っていただくためのブースを出します。 その中で、先日発行されたリーフレット「いつまで おさかな たべられる?」の内...

【シンポジウム報告】『消えゆく豊かな海:放射能汚染・乱獲・沿岸開発』@パタゴニア

ブログジュニア・キャンペナー 田中 | 2013-05-07

みなさん、こんにちは。ジュニア・キャンペーナーの田中です。 4月26日パタゴニアにて『消えゆく豊かな海:放射能汚染・乱獲・沿岸開発~サーファーと漁業者と環境NGO、そしてあなたが手を取り合って今できること~』が開催されました。 このシンポジウムでは、サーフライダー・ファウンデーション・ジャパンの松原広美さん、水産仲卸・加工品製造元であるスズ市水産から大野登さん、グリーンピース海洋生態問題担当の花岡和佳男が登壇し、第一部では、それぞれの立場から海で起きている...

海・漁業・流通のいま:海の現状について

ブログジュニア・キャンペナー 田中 | 2013-06-05

シリーズ第1回:海の現状について シリーズ第2回:漁業現場で起きていること シリーズ第3回:資源管理 シリーズ第4回:ラベル表示でどこまで分かる?① シリーズ第5回:ラベル表示でどこまで分かる?② シリーズ第6回:私たちにできること   こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 私たちの食卓に並ぶまでに水産品がどのような経路をたどるのか、そこにどのような問題が潜んでいるのかをお伝えする本シリーズ、第1...

海と漁業現場で起きていることがわかるリーフレットができました!

ブログジュニア・キャンペナー 田中 | 2013-03-28

こんにちは、ジュニア・キャンペーナーの田中です。 この一週間、何回魚を食べましたか? ラーメンやお味噌汁のダシ、ゼラチン、サプリンメントにも魚が使われている場合があり、私たちの生活に、魚は欠かすことのできないものです。そんな魚が今、乱獲や違法漁業によって海からどんどん姿を消しています。  グリーンピースでは現在、いつまでも安心して美味しい魚を食べ続けるために、スーパーマーケットに(1)違法や過剰に獲られた魚は売らないという調達方針を持ってもらうこと、...

【セミナー報告】お魚セミナー@東村山

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-06-18

みなさん、こんにちは。海洋生態系担当の田中です。 先週末に「こどものごはん委員会」が主催するセミナー「東村山市民講座」に招いていただき、お話しをしてきました。 今回のセミナーでは、秩父で脱原発活動をしているNGO「原発止めよう秩父人」のダニー・ネフセタイさんと、グリーンピースからは花岡が講師として参加し、原発や放射能汚染の問題をはじめ、過剰漁業や乱獲、そして戦争や対立まで幅広く多角的に社会で起きている問題が取り上げられ、解決に向けて私たち一人ひとりにできる...

海・漁業・流通のいま:資源管理

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-06-19

シリーズ第1回:海の現状について シリーズ第2回:漁業現場で起きていること シリーズ第3回:資源管理 シリーズ第4回:ラベル表示でどこまで分かる?① シリーズ第5回:ラベル表示でどこまで分かる?② シリーズ第6回:私たちにできること   こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 これまで「海・漁業・流通のいま」シリーズでは、海から魚がどんどん姿を消してしまっている現状と、その最も大きな原因は魚の獲り過...

海・漁業・流通のいま:ラベル表示でどこまで分かる?①

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-06-27

シリーズ第1回:海の現状について シリーズ第2回:漁業現場で起きていること シリーズ第3回:資源管理 シリーズ第4回:ラベル表示でどこまで分かる?① シリーズ第5回:ラベル表示でどこまで分かる?② シリーズ第6回:私たちにできること   こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 これまで「海・漁業・流通のいま」シリーズでは、海から魚がどんどん姿を消している最も大きな原因は魚の獲り過ぎであること、持続可...

海・漁業・流通のいま:ラベル表示でどこまで分かる?②

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-07-03

シリーズ第1回:海の現状について シリーズ第2回:漁業現場で起きていること シリーズ第3回:資源管理 シリーズ第4回:ラベル表示でどこまで分かる?① シリーズ第5回:ラベル表示でどこまで分かる?② シリーズ第6回:私たちにできること   こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 お店で魚を買うときに「この魚はどこでどのように獲られ、どのように店頭に並んだのだろう。」と疑問に思ったことはありますか?この...

海・漁業・流通のいま: 私たちにできること

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-07-10

こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 これまで2週に渡り、現在のシステムでは私たちは魚を選んで買うことが出来ず、違法や過剰に獲られた魚を知らず知らずに食べている可能性があることをお伝えしてきました。  シリーズ最終回となる今回は、豊かな海を次の世代に引き継ぐために「私たち消費者にできること」についてのお話です。  私たちが店頭で持続可能に獲られた魚を選んで買えるようになるためには、魚の購入先となる企業に以下3つのことをしてもらう必要があります。...

ウナギ資源の持続性確保のため、調達方針の策定とトレーサビリティ強化を求める要請書を提出しました

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-08-30

こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 8月30日に、グリーンピース・ジャパンは国内大手スーパーマーケット5社(イオン、西友、ダイエー、ユニー、イトーヨーカドー)と、対象5社が加盟する日本チェーンストア協会へ「ウナギ資源の持続性確保のため、調達方針の策定とトレーサビリティ強化を求める要請書」を郵送にて提出しました。 日本は世界の2%足らずの人口で世界生産量の70%を超えるウナギを消費する、世界最大のウナギ市場国です。現在までその莫大な需要を満たし...

フィリピンよりマグロ・レポート①

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-09-14

こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 先々週は東京・三田で開催されたWCPFCの熱帯マグロ(メバチマグロ、キハダマグロ等)のワーキング・グループ、先週は福岡で開催されたWCPFC北小委員会(クロマグロ等)に相次いで参加し、週末から今週にかけてはフィリピンに来ています。 WCPFCの海域ではFADsと呼ばれる人口集魚装置を使って魚を集めてまき網で囲み獲る漁法が、サメやウミガメなどを混獲してしまうことや幼魚まで一網打尽にしてしまうことから、大きな問題と...

国内スーパーマーケット大手、相次いで調達方針を改善② -ダイエー、ユニーがヨーロッパウナギの取り扱い中止を発表-

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-10-15

こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 先週は、消費者の声が届いて 西友の調達方針が強化されたこと をご報告しました。 良いニュースはそれだけではありません!ユニーとダイエーが、ヨーロッパウナギの取り扱いを中止する決定をしたことが、公表されました。     ヨーロッパウナギって食べられなくなるの? ヨーロッパウナギはニホンウナギに次いで日本で最も消費されているウナギですが、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅...

「お魚スーパーマーケットランキング vol.3」本日発表!

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-12-09

こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 2013年2月に発表した「お魚・スーパーマーケットランキング vol.2」に引き続き、2013年12月「お魚・スーパーマーケットランキング vol.3」を発表しました。 前回のランキングで最下位だったイトーヨーカドーが大躍進の1位、前回3位だったダイエーが順位を落として最下位という結果になりました。 今回の調査は、2013年10月10日から11月26日にかけて大手スーパーマーケット5社(イオン、イトーヨーカドー、西友...

国内スーパーマーケット大手、相次いで調達方針を改善①-西友が魚介類の調達方針強化を約束-

ブログ海洋生態系担当 田中 | 2013-10-11

こんにちは、海洋生態系担当の田中です。 お魚好きに一歩前進のいいニュース! 西友がこの度、販売する魚介類調達方針やトレーサビリティ体制の強化を約束しました!これからは、確実に原料魚の種の特定ができて、流通経路を追跡できる魚介類を原料とした商品のみを取り扱うということです。 これは、グリーンピースがトレーサビリティの確認をするために8月から9月にかけて実施した二度のアンケート調査と第三者機関によるDNA検査により、西友が一時期店舗で販売してい...

61 - 80305の結果。

ページごとの結果
10 | 20 | 50