103件のデータが見つかりました
 

ノンフロン冷蔵庫

ハブ|2010-12-15 17:20

ノンフロン冷蔵庫:グリーンピースの企業をエコに変える活動

ペットボトルビール発売ストップ!

ハブ|2010-12-15 17:20

ペットボトルビール:グリーンピースの企業をエコに変える活動

インターネットをグリーンに! 自然エネルギーへのシフトを求めて【2】

記事|2012-11-13 18:00

FacebookやAppleが、自然エネルギーにシフトしたきっかけは?

大手パーム油会社、森林破壊ストップを約束! インドネシアの森林保護がまた一歩前進です。

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-02-10

こんにちは、森林について担当している高田です。 大きなニュースがインドネシアの同僚から飛び込んできました! 2月9日、インドネシアのパーム油会社GAR社が、森林破壊をこれ以上行わない新しい方針を打ち出したというのです!  首都ジャカルタでの記者会見でGAR社は、炭素固定量の豊かな森林('High Carbon Storage' forest)を切り開かないことを約束。地元住民の暮らしや動物たちにとって重要である保護価値の高い森林(High...

シンポでパーム油のCSRを紹介――GPの活動も

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-02-24

こんにちは、森林について担当している高田です。 きょう2月24日は、国連大学で行われた 「生物多様性と企業の役割――認証パーム油の最新動向」 というシンポジウムに行ってきました。主催は、NPO法人ボルネオ保全トラストジャパン、財団法人地球・人間環境フォーラム、 NPO法人ゼリ・ジャパンの3団体で、後援は農林水産省と環境省でした。200名以上の参加があったとのことです。 シンポジウムではパーム油生産が抱える問題点や、その解決に向けて動き出している企業やNGOの働きな...

アメリカCostco社に続き、イギリスPrinces社&Asda社も、取り扱う魚介類に関する環境への負荷を軽減!日本の企業も続いてください!

ブログ花岡和佳男(海洋生態系問題担当) | 2011-03-10

SUSEA (SUstainable SEAfood)チーム、海洋生態系問題担当の花岡です。   どういうわけか、よりにもよってわたしの息子(3歳)はマグロが大好物…。 彼の世代が大人になった時にも、マグロをはじめ豊富な海の恵みが海にも、そして、食卓にも残っていることを願っています。   さて、欧米では最近、水産関係企業による漁業問題や海洋生態系問題への取り組みが活発です。 前回の米国大手会員制スーパーCostco社 に続き、...

漁業問題: 日本の消費者の声が数字になりました。

ブログ花岡和佳男(海洋生態系問題担当) | 2011-03-03

海洋生態系問題担当の花岡です。   私たちグリーンピースによる持続可能な漁業・漁食を推進する「SUSEA(Sustainable SEAfood)」キャンペーンチームは、今年に入ってから日本の消費者を対象とした「漁業問題や魚食に関する世論調査」を進めてきました。3月2日はその調査結果を東京事務所で発表し、大手マスメディアの記者さんらを対象に、SUSEAキャンペーンについての勉強会を開催しました。   漁業問題や魚食に関する街頭インタビュー ...

米大手スーパー「コストコ」、 持続可能な漁業のための調達ポリシー設定=市民の声届く

ブログ花岡(海洋生態系問題担当) | 2011-02-25

海洋生態系問題担当の花岡です。   おさかな大好きなみなさま、ビッグニュースです。   過剰漁業により水産資源状態の悪化が著しい昨今、巨大シーフードマーケット、アメリカで、魚食の持続性を追求する大きな前進がありました!   大手小売チェーンのコストコ社が、魚介類の調達方針を新たにして発表。新たな調達方針は、クロマグロや大西洋タラなど、資源状態の悪い魚介類12種を今後仕入れないなど、以前のものよりも大幅に環境負荷を考慮し、持続可能な漁...

マグロ漁業問題―台湾市民、立ち上がる

ブログ花岡 和佳男 (海洋生態系問題担当) | 2011-01-28

海洋生態系問題担当の花岡です。 世界で一番多くメバチマグロを獲っており、違法漁業が大きな問題となっている台湾で、高雄港に停泊していたマグロ冷凍運搬船LUNG YUIN号(隆運號)に違法操業の疑いがあることを発見。台湾政府にその立ち入り調査と、まぐろ漁業の管理徹底を求めているグリーンピースの船、虹の戦士号から、最新レポートが届きました。   台湾政府、違法操業疑惑を 見ないふり   台湾政府はその運搬船を調査することもなく、マグロ...

虹の戦士号、台湾で違法操業疑惑のあるマグロ冷凍運搬船を発見!

ブログ花岡(海洋生態系問題担当) | 2011-01-24

海洋生態系問題を担当しています、花岡和佳男です。 先日もお知らせしましたが、グリーンピースの船、虹の戦士号は現在台湾でマグロ漁業の実状を調査する活動をしています。 そんな中、私たちは、違法操業の疑いが極めて高いマグロ冷凍運搬船LUNG YUIN号(隆運號)を台湾の高雄港で発見しました。グリーンピースは、この違法漁船を台湾政府に通報し、その立ち入り調査と、まぐろ漁業の管理徹底を求めています。 私たちの通報に対して、台湾政府はどのような返事をしてくるので...

企業 × NPOベストカップルに選ばれました

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-02-03

こんにちは! 気候変動とエネルギーについて担当している高田です。 過激な団体と称されることの多いグリーンピース。だが、企業への働きかけで、環境負荷の低い製品開発に寄与した実績があることは意外に知られていない――。雑誌 オルタナの2月号 の特集「企業 × NPOベストカップル」に、グリーンピースの「グリーンフリーズ」と「環境にやさしい電機メーカーランキング」キャンペーンが取り上げられました。 「環境にやさしい電機メーカーランキング」は、世界の電機メーカー18社を対象...

スウェーデンから「こんにちは」

ブログkaoru | 2009-04-07

先週まで雪が降り続き、春はまだまだ遠いのかなと思っていたのですが、この週末からだんだんと春の陽気が感じられるようになってきました。愛用している、あのグリーンピース長靴( 前々回のブログを参照してください! )ともしばらくお別れです。 さて、世界的な規模で起こる環境破壊の解決に取り組む私たちグリーンピースは、現在世界28ヶ国40ヶ所にオフィスがあります。そのうちの一つ、『長くつ下のピッピ』の生まれ故郷としても有名な北欧スウェーデンのグリーンピースから、ここ青森コミ...

「海洋環境写真展」開催中です!

ブログミヤッチ | 2009-03-05

前の週から続いていた雪も一段落し、春かな?と思わせる日差しが降り注ぐ青空の青森です。こんにちは、ブログ初登場のグリーンピース・スタッフのミヤッチです。 ただいま、青森コミュニケーションセンターでは「海洋環境写真展」を開催中です。 青森のみなさん! 新町通りに来たときは、ぜひ僕たちのセンターにも遊びに来てくださいね。不動産店mini miniの上、みどりの看板が目印です。 先週の土曜日から、当センターの前で写真展を紹介するチラシ配りをはじめました。バイトで...

青森のみなさん、またお会いしましょう。

ブログkaoru | 2009-08-19

雪深い青森駅前にオープンしてから、多くの方々が青森コミュニケーションセンターを訪れてくださいました。本当にありがとうございます。 ねぶた祭期間中、新たに青森クジラ肉事件の真相を説明するコーナーも設置でき、多くの方にとって調査捕鯨の不正を見きわめるきっかけにしていただけたかなと思います。 青森のみなさん、またイベントなどでお会いしましょう。 未来の子どもたちのために、美しい地球を守るグリーンピースの活動に、ぜひご参加ください。

Tシャツ展、ついに今日から開催!

ブログmai | 2009-06-05

ずいぶんとブログをお休みしていました。ごめんなさい。  今日からついに「着て・見て・守る地球――グリーンピースTシャツ展」がはじまります。  Tシャツはだれにとっても身近なものだと思いますが、グリーンピースにとってはたくさんの人たちと気持ちをひとつにして活動するのに欠かせない重要な媒体です。創設以来38年間、さまざまなメッセージをTシャツの形にして、環境問題やその解決策を世界中の人たちに伝え、みんなで一緒のTシャツを着て地球を守ってきました。その結果、環境を保...

刑罰に脅かされる表現の自由

ブログjun | 2009-10-17

グリーンピース・ジャパンの創立20周年に合わせるように、現代人文社という法律関係に強い版元から『刑罰に脅かされる表現の自由――NGO・ジャーナリストの知る権利をどこまで守れるか』と題したブックレットが刊行されます。昨夏、“調査捕鯨”船団乗組員によるクジラ肉の組織的横領を告発する際の手法をめぐって二人の職員が逮捕・起訴され、まだ公判を控えた「クジラ肉裁判」に、“被告”の一人である佐藤潤一、主任弁護人の海渡雄一弁護士、ヨーロッパ人権裁判所の判例理論に詳しいヘント大学(ベル...

聖母子

ブログjun | 2007-12-21

グリーンピースは1971年にカナダで創設されて以来(現在、本部はオランダ)、優れた写真や映像を数多く送り出してきた。さまざまな環境問題の現場に立ち会い、そこで目撃した事実を世界に発信することが主な仕事の一つと心得るからだ。ある意味では、自然界のための“行動する広告代理店”のような役割を果たしているのかもしれない。私はつねづねスタッフに、「うちのライバルは電通と博報堂だからね」と冗談半分の檄を飛ばしている。本能的な同業意識からか、広告業界にはグリーンピースの協力者や隠れ...

リピーター続々!

ブログkaoru | 2009-04-09

――プレイベント最終日 青森コミュニケーションセンター(ACC)で開催中の第1回グリーン&ピース・トーク(4月11日)のプレイベント、「もし世界が100人の村だったら:お絵描き会」が最終日を迎えました。 少し暖かくなったこの日、先月末のプレイベント初日に来てくれた小学5年生の透子ちゃん、夏月ちゃんが、「絵を描きにきたよ~!」って、また遊びにきてくれました!!! 今回描いてくれた絵には、プリクラがたーくさん貼ってありました。前回よりもさらにカラフルに、...

第1回「グリーン&ピース・トーク」開催決定!

ブログkaoru | 2009-04-01

――「世界がもし100人の村だったら:青森編」準備開始 「春が近づいてきた!」と思っていたら、ここ青森ではお天気は簡単に冬に逆戻り。今週から雪がちらつき始め、西の方角から吹く強い風の冷たさが体にこたえます。愛用のグリーンピース長靴の復活です! グリーンピースのグッズ、意外とかわいいんです。 さて、青森コミュニケーションセンター(ACC)では「グリーン&ピース・トーク」第1回目が決定し、私はその準備で大忙しです。「グリ...

写真展は大盛況!

ブログmai | 2009-03-20

はじめまして、青森コミュニケーションセンター(ACC)の鈴木まいです。  一日降り続いた雪も、翌日の日差しでほとんど融け、空は海のようなブルーです。お天気も味方してくれて、今週末のセンターにはたくさんの方たちが訪れてくださいました。 「海洋環境写真展:もうひとつの地球への旅 ~グリーンピースの見た海」が開かれているセンターのなかはこんな感じでした。 学校の友だちとかけ込んできた男の子は、「漁の網にからまって命を落としたイルカ」の写真に見入って...

21 - 40103の結果。

ページごとの結果
10 | 20 | 50