442件のデータが見つかりました
 

「区域外避難者・『自主』避難者にも正当な賠償を!」にご参加ください

ブログ鈴木かずえ (核・エネルギー問題担当) | 2011-07-27

こんにちは、核・エネルギー問題を担当している鈴木です。 7月29日(金)12:00より、自主避難した方やしたい方、支援団体などが、文部科学省の旧文部省庁舎前にて、「区域外避難者・『自主』避難者にも正当な賠償を!」を訴えます。 ぜひ、いらしてください。 同日13:00から16:00まで、文部科学省内で原子力損害賠償紛争審査会第12回が開催されます。 そこで、福島原発事故の東京電力の補償について、中間指針案が提示されます。 国が指定した避難区域でない地域から自主避...

グリーンピースの船「虹の戦士号」、福島第一原発周辺の海洋調査の実施へ

ブログ花岡和佳男(海洋生態系問題担当) | 2011-04-21

海洋生態系問題担当の花岡です。 福島第一原発の事故から約40日が経ちました。報道にもあるように、これまでにこの原発から大量の放射性物質が、大気だけでなく海洋にも流出されています。三陸の漁業は日本全体の水揚げの約1/4をまかなう一大産業。このたびの惨劇は、地域の暮らしや漁業に壊滅的打撃を与え、また日本および世界の魚食にも大きな影を落としています。 グリーンピースは独立した第三者の立場から、海中における放射性物質の拡散や底質調査を行い、被害を受けた方々が正当な...

抗議活動はご自由に - オランダで驚きの判決

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2012-10-16

オランダ裁判所の画期的判決 10月6日、時事通信社が「 抗議活動、どうぞ自由に=石油大手の訴え棄却-オランダ裁判所 」という記事を配信した。 このブログでも紹介してきた非暴力・不服従の活動を行う市民やNGO活動にはとても重要な判決のため、抗議活動の背景と解説を書いておきたい。     白熊がガソリンスタンドを封鎖!? まずは裁判で争われることになった抗議活動のビデオを見てほしい。   ...

経団連会長へ、脱原発こそ企業の「社会的責任」だ

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2012-09-20

一枚岩ではない財界 経団連・米倉弘昌会長の「原発ゼロ批判発言」に憤りを感じた市民は多いはずだ。 政府が原発稼働ゼロを盛り込んだ文書自体の閣議決定を見送ったことも、経済3団体(経団連、日本商工会議所、経済同友会)からの必要以上の圧力があったからだ。 多額の税金を費やして国民の意見を聞いた意見聴取会やパブコメなどのプロセスを侮辱している。 一方、「新経済連名」を立ち上げた楽天の三木谷浩史代表理事は、ツイッターで経済3団体が原発ゼロ反対会見をした...

北極海の氷面積が最小 - 北極での石油開発を考える

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2012-08-28

観測史上最少となった北極海の氷面積 27日、北極海の氷の面積が過去最少となったと米航空宇宙局(NASA)が発表した。NASAの衛星データによる記録で過去最小だった2007年9月の417万平方キロを下回ったという。 北極の氷は北半球の冬に成長し、夏に縮小することを繰り返すが、気候変動の影響が主要因となって例年面積が小さくなっている。今後数週間にわたって氷が溶けるシーズンが続くため、氷の面積最少記録は大きく更新されることとなる。   ...

「北極を保護区に」、壮大なキャンペーンはじまる

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-06-22

北極の資源開発競争にグリーンピースが加わる?! 2007年、ロシアの有人潜水艦が北極点周辺の海底にロシア国旗を立てたというニュースを覚えている人も多いだろう。ロシアは、資源の開発権を主張する狙いで国旗を立てたのだが、これが北極の資源獲得競争のはじまりを象徴する出来事となった。 手つかずに残された地球上最後の場所と言える北極。その美しい自然が、資源開発によって壊されようとしている。 この資源開発競争に、グリーンピースが加わることになった。もちろん、...

大飯原発:福井県が黒く塗りつぶした放射性物質拡散予測図

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-06-19

SPEEDI検証シリーズ (10)   福井県が塗りつぶした拡散予測図 6月16日、福井県が関西電力大飯原発の再稼働を容認し、その後政府が再稼働を許可する決定を下した。 しかし、住民の安全・安心軽視の体質は改善されていないどころか、むしろ悪化しているとさえ言える。そんな体質を顕著に表したのが、黒塗りにされた放射性物質拡散予測図だ。 グリーンピースは、4月10日に福井県に対して大飯原発での過酷事故を想定した放射性物質拡散予測図を情報公開...

大飯原発再稼働は、国民の理解無き「ギャンブル」

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-05-31

再稼働判断は、国民の命をかけた「ギャンブル」 昨夜、野田佳彦首相が「私の責任」で近日中に大飯原発の再稼働を判断すると発言した。 「私の責任」とはいったい何か。万が一の時に、首相の座から退けば「責任をとった」ことになるのか? 福島第一原発事故当時の菅直人首相はその座を退いている。しかし、誰も、菅首相が原発事故の責任をとったとは思っていない。 国民も野田首相の「私の責任発言」を聞きたいのではない。そもそも首相が責任をとるのは当たり前で、そ...

2013年、新年のご挨拶にかえて

ブログ| 事務局長 佐藤潤一 | 2013-01-07

「虹の戦士」の力を結集したい   「いまに、地球は病み、海は黒ずみ、川の水は毒となり、動物たち植物たちも姿を消しはじめるとき、まさにそのとき、人々を救うために世界中から虹の戦士が現れる」   これは、北米のネイティブアメリカンに伝わる伝説です。 1971年、数人の若者が米国・アラスカ沖での核実験を止めようとおんぼろ船をチャーターし、核実験海域へと出航しました。 無鉄砲と思われた彼らの行動が世論を喚起し、その後、米国はアラスカ沖での...

福島、共謀罪、サステナブル・シーフード。2017年を写真で振り返る

ブログ広報担当 土屋 | 2017-12-21

こんにちは、広報担当の土屋です。 2017年も残すところあと数日になりましたね。皆さんはどんな一年を過ごされましたか? 今年もグリーンピース・ジャパンは、緑豊かで平和な世界の実現のため、市民の皆さまと共にキャンペーン活動を行ってきました。この1年間を写真で振り返っていきたいと思います。 2月:いま福島に帰ると、生涯でどれだけ被ばくするの? グリーンピースは、飯館村での生涯被ばく線量の調査結果を今年の2月に発表しました。最大183ミ...

「Love!ハイロ」ソング 藤波心さん、かなるさんが日比谷公園で初披露

ブログLove!ハイロ | 2012-03-11

3月10日11日と、グリーンピースは東京日比谷公園で開催されたピースオンアースに賛同協力し、ブースも出展しました。 グリーンピースのブースに多くの方にいらしていただき、大飯原発の再稼働を止めるためのメッセージなどをたくさんいただきました。 ご協力ありがとうございました。 ※写真内“吹き出し” のツイッターハッシュタグが 「#Love!ハイロ」となっていますが、正しくは「#Loveハイロ」です。 お詫びして訂正します。 ...

院内集会「福島原発震災から海洋の放射能汚染を考える」

ブログ花岡和佳男(海洋生態系問題担当) | 2011-06-24

海洋生態系問題担当の花岡和佳男です。 昨日6月23日に議員会館で、「福島原発震災から海洋の放射能汚染を考える」というテーマでの院内集会が開かれました。「 上関原発どうするの?~瀬戸内の自然を守るために~ 」と「 環瀬戸内海会議 」が主催されたもので、湯浅一郎さん(理学博士 海洋物理学・海洋環境学、ピースデポ代表)とご一緒に、私も講演をさせていただきました。生態濃縮などを経由して私たちの食卓にも大きな影響を及ぼす海洋の放射能汚染の現状について、先月行った...

初公開、大飯原発事故で、京都観光地も汚染の可能性

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-05-25

SPEEDI検証シリーズ(9)     初公開、情報公開で入手した予測図   大飯原発が事故を起こしたら、 京都に広範囲の放射能汚染が広がるというデータが公表された。 グリーンピースや京都の住民らが、京都府に情報公開請求をし、独自に入手した放射性拡散物質の予測図が示した結果だ。   大気シミュレーションモデルによる放射性物質拡散予測 最高濃度分布図(大飯発電所)甲状腺被ばく等価線量   ...

3か月も隠ぺいされ続ける大飯原発SPEEDIデータ

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-05-18

SPEEDI検証シリーズ(8)   文科省の SPEEDI をめぐる対応が一転   大飯原発の再稼働に慎重な姿勢を示す滋賀県。 その滋賀県は、大飯原発で福島原発と同等レベルの事故が起きた時、どのような放射能被害が及ぶかのSPEEDIシミュレーションを3月上旬に文科省に要請した。しかし、その結果はいまだに滋賀県に届けられていない。 文科省は4月7日に、大飯原発のSPEEDI予測結果を滋賀県に提供していない理由を「当該試算について...

「稼働原発ゼロ」のこどもの日 次世代のエネルギーを考える日に

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-05-05

「稼働原発ゼロ」のこどもの日 次世代のエネルギーを考える日に   本日 5 月 5 日、「こどもの日」の未明、日本にある商業用原発 50 基がすべて停止します。グリーンピースは、すべての原発の稼働が停止し、原発由来の電力が日本から消えるこの「こどもの日」を、次世代のエネルギー政策を真剣に考える日とすべきだと提案します。   日本は福島第一原子力発電所事故という未曾有の原発事故を経験しました。事故の収束にはほど遠い状態であることを考えれば、その原因...

SPEEDI予測、高浜原発事故で京都が放射能汚染地域に?!

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-04-04

SPEEDI検証シリーズ(7)   SPEEDIのリスクコミュニケーションとしての役割がようやく認められてきた。 4月2日の参議院予算委員会で、共産党の井上哲士議員、そして社民党の福島瑞穂議員の両名が、 京都府が行った福井県の高浜原発のSPEEDIシュミレーション を使い質問を行った。 両議員の質問の様子はこちらの参議院のビデオで見ることができる。 <リンクをクリックすると参議院のHPからビデオをダウンロードします> ...

大飯原発再稼働、3月中の判断で自滅する野田政権 - 福井県民約7割が「再稼働に不安」

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-03-19

■ 福井県民の約7割が「再稼働に不安」 どう考えても、大飯原発の再稼働は時期尚早だ。 3月中に大飯原発の再稼働を決めたいと考える野田政権だが、その判断には「地元の理解」を前提とすると強調してきた。しかし、野田政権が「地元」と主張する日本の原発銀座を抱える福井県ですら、「現時点での政治判断は性急過ぎる」と考える人が74.1%、「再稼働に不安」と考える人が68.1%にも上ることが明らかになった。 国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは、大飯原子力発電所の...

大阪、滋賀は今こそSPEEDIを使え

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-03-17

SPEEDI検証シリーズ(5) 大阪、滋賀も原発の「地元」 3月16日、大阪府は、滋賀県が独自に行った放射能拡散予測のシミュレーションのうち、大阪府内への影響を示す部分を公開した。 「福井原発大事故あれば最悪大阪府下25市町被曝も」 (読売新聞 3月17日) 「放射性ヨウ素が広範囲に拡散、大阪府が予測図公表」 (日経新聞 3月17日) このシミュレーションは、福井県内の原発で事故があったと想定し、放射能がどのように拡散する...

東日本大震災から1年、原発ゼロ社会「必然」に

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-03-11

東日本大震災から1年が経過しました。 この震災により被災された皆様、また現在も不自由な暮らしを送っていらっしゃる皆様に、改めてお見舞いを申し上げます。 また、グリーンピースの活動をボランティア、またご寄付という形で支えてくださった皆様に改めてお礼を申し上げます。 グリーンピースは、震災当日よりオランダにあります本部と連絡を取り、東電福島第一原発事故の緊急対策チームを結成し、放射能被害の低減を最優先に活動してきました。日本政府が、情報公開を怠るなか、...

大飯原発再稼働、「安全です」で納得できない理由

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-03-10

「市民感覚とのずれ」 原発の再稼働をめぐる議論が注目を集めている。 枝野幸男経済産業相は、再稼働について「エネルギーの需給よりも、今、優先度が高いのは間違いなく、安全の確認だ」と述べた。しかし、原発の「安全確認」が優先されているようには思えない。 大部分の市民がそう感じているのではないだろうか?それはなぜか? 「安全」では納得できない 今、市民が求めているのは「安全」ではなく、「安心」だ。「安心」は、以下の公式で表されると考える。 ...

急きょ開催、保安院の福井県議会への説明は非公開

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-03-02

急きょ開催で非公開、忘れていませんか市民の目? (「忘れていませんか市民の目」のサインをもって大飯原発の前でアピールする俳優山本太郎さんら) 昨夕、福井県議会で各会派の代表者会議が開かれたらしい。 そこで、来週月曜日の3月5日、経済産業省原子力安全・保安院を県議会に招き説明を受けることを決めたという。 今日は3月2日の金曜日。 週末明けの月曜日に開催されるというのは唐突すぎないか。このような姿勢では、原発を巡る議論に、地元住民...

「脱原発」のための地方議会傍聴デビューのすすめ

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-02-27

記録更新、福井県議会初日の傍聴者数 2月24日、大飯原発再稼働をめぐって日本中の注目を集める福井県議会が初日を迎えた。 この初日、県議会の傍聴席がほぼすべて埋まった。福井新聞によると、現知事の県政がスタートした2003年4月以降では最多の傍聴者だったという。   そして、福井県内のすべてのニュースが「傍聴席が埋まる」という異例の事態を「議会開会」のニュースとともに大々的に報道した。NHK福井は、冒頭のトップニュースで「再稼働が焦点」とし...

グリーンピースが再稼働に揺れる福井に拠点を設けた理由

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-02-24

(大飯原子力発電所、対岸の泊地区から撮影)   福井アクション・センターで活動開始 再稼働問題に揺れる福井に来て、3日間が過ぎた。 22日、福井市内では、福井県議会議長、県議会議員、地元で原発問題に取り組む活動家、メディアなど多くの方々と面会する機会をいただいた。 また、俳優の山本太郎さんや地元で活動を続けてきた方と一緒に記者会見も行った。 23日は、山本太郎さんとともに大飯原発を対岸から視察し、その後、おおい町議会...

グリーンピースの考える「自然エネルギー革命」のための5つのステップ

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-02-15

自然エネルギー革命のための5つのステップ 「グリーンピースは何を目標に活動しているのか?」という質問を受けた。 「原発の再稼働を止める」というグリーンピースの活動のその先が見えにくいということから、質問したということだ。 そのような質問に答えるために、グリーンピースのエネルギー分野での、長期的な目標とそれを達成するための工程表「自然エネルギー革命へ グリーンピースの考える5つのステップ」を紹介したい。 「再稼働ストップ」は重要な第一ステップ...

ギョロ!ストレステストに目玉が抗議?!

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-02-08

「忘れていませんか?市民の目」   現在、「第8回ストレステスト意見聴取会」が経済産業省で開催されている。 この聴取会では、大飯原発3号機、4号機のテスト結果を妥当とした原子力安全・保安院の評価が承認されるかが焦点だ。 つまり本格的に原発再稼働の議論がスタートするかの重要な会議だ。 しかし、この議論には市民の傍聴が許されないばかりか、そもそも福島第一原発事故を引き起こした原因すら明確にできない保安院が再稼働の是非を評価するとい...

京都府がSPEEDIデータを活用へ 大きな一歩

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-02-03

SPEEDI検証シリーズ(4) 脱原発への働きかけは、将棋の対局に似ている。 冷静に次の手を考え、先回りして徐々に「脱原発」に追い詰めていく布陣を構えていくことが必要だ。 グリーンピースは、SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)が脱原発将棋の大きな一手だと考え、昨年から働きかけを強めている。 京都府が国にデータ入手を要請へ SPEEDIと言うと、福島原発事故直後に放射能の拡散予測を発表できなかったこと、さらにはその予...

「ストレステスト」へのストレスを発散する方法

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-01-23

注目された「ストレステスト聴取会」 1月16日、 「再稼働コースター、止めるなら今」 というブログを書いて再稼働のプロセスに注目を呼びかけた。 その2日後の1月18日に行われる原子力安全・保安院(以下、保安院)による「ストレステストに係わる意見聴取会」で、事実上再稼働への動きが始まってしまうにも関わらず、メディアや市民の関心が低いままだったからだ。 しかし、1月18日、それまでほとんど注目されなかったこの「聴取会」にスポットライトが当...

ワイロよりハイロを! ストレステスト・経産省前でのひげ抗議

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-01-18

「ワイロ」より「ハイロ」!   今日、原子力安全・保安院は 関西電力・大飯原発の2基について、「テストの方法は妥当だ」とする評価を示す方針らしい。 しかし、このストレステストは「妥当」ではない。   そもそも「ストレステスト」の合否を決める基準すらない状態。 ましてや、このストレステストを審議している聴取会の委員の中には、原発を製造している三菱重工業株式会社やその関連企業から寄付をもらっていた委員がいる。 ...

脱原発世界会議 いよいよ今週末!

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-01-11

いよいよ今週末!   「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」がいよいよ今週末に開催される。 1月14日、15日と2日間で、脱原発社会を目指して様々なイベントや講演会などが行われるが、ぜひこちらの プログラム を見てほしい。 豪華なゲストが目白押しだ。 国内だけではなく、海外からもゲストを招待しているので、この会議に参加すれば脱原発・そして自然エネルギーについて、様々なことを知ることができる。 最新の脱原発事情について、「ま...

投票中! 2011年、世界最悪の企業は? 東京電力がノミネート

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-01-10

日本だけではなく、世界のエネルギー政策を左右する年となる2012年。 その年の最初のブログとしてふさわしい話題だと思ったのがスイスの「世界最悪企業賞」だ。 パブリック・アイ・アワードとは? 現在、2011年の世界最悪企業を選ぶ 「パブリック・アイ・アワード (the Public Eye Awards)」 の投票が実施されているのをご存だろうか? これは、スイスのダボスで毎年1月に行われる世界経済フォーラムの年次会合にあわせて、スイスの「...

初公開! 玄海原発事故SPEEDI、1時間で有明海・佐賀市・福岡市汚染の可能性

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2011-12-22

SPEEDI検証シリーズ (3) 11月20日、佐賀県は玄海原発で「福島原発と同レベル」の事故が起きたと想定する避難訓練を行った。 グリーンピースは 「福島原発と同レベルの事故」 という点に注目し、佐賀県に対してこの避難訓練で使用したSPEEDI( 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)の情報公開請求を行っていた。   驚愕、強風で有明海まで1時間で汚染が到達 昨日、グリーンピースに対して佐賀県から情報公開されたSPEEDIデー...

5万人の子どもを診てわかった放射能の影響とは?いよいよ明日、講演会

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2011-12-10

いよいよ明日 12月11日に迫ったグリーンピース主催のステパノワ博士講演会。 昨日、博士が日本に到着されたので、夕飯をご一緒させていただいた。 ステパノワ博士は、ウクライナ放射線医学研究センターの放射線・小児・先天・遺伝研究室長。 10月には森ゆうこ文部科学副大臣がウクライナを訪れた際に助言を受けている。 25年で5万人以上の子どもたちを診察しており、チェルノブイリ事故後の子どもへの放射線影響に関して、もっとも詳しい方の一人だ。...

SPEEDIの過小評価と滋賀県の独自シミュレーション

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2011-12-09

SPEEDI検証シリーズ(2) 前回、SPEEDIを リスクコミュニケーションのツールとして使うことを提案 したが、今回はSPEEDIがどのように実際に避難訓練に使われていたのかを紹介したい。 お役所仕事の避難訓練 平成22年度に作成された避難訓練用のデータ を見ると、これまで原発立地自治体がいかに事故を過小評価して避難訓練を行っていたかがわかる。 例えば、以下は福井県が大飯原発で事故があったと想定して作成した昨年10月(原発事故前)の...

「SPEEDI」をリスクコミュニケーションに使う

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2011-11-30

SPEEDI検証シリーズ(1)   先週の金曜日、文科省がSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)データを ウェブサイトで公開 した。 10月にグリーンピースが情報公開請求していたものだが、公開されたデータには全原発の過去データも含んでおり、非常に興味深い。 これについて昨日、文科省の担当者とも直接話を聞くことができた。 せっかくなので、なぜグリーンピースがSPEEDIにこだわるのか、その理由を文科省担当者か...

グリーンピースの要請受けて、全原発SPEEDIデータ 文科省がウェブに公開

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2011-11-25

SPEEDI検証シリーズ (0)   10月28日、グリーンピースは文部科学省に対して、関西電力の大飯原子力発電所が万が一事故を起こした際の周辺地域への被害予測が行われているかを問うため、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI:スピーディ)による放射性物質の拡散予測の存在を確認する 情報公開請求を行った 。 また、11月9日には、それ以外の日本にある原発全てにおけるSPEEDIデータの情報公開請求も行っている。 ...

電力会社は「スパイ」や「やらせ」が好き!?

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2011-11-15

原子力を推進する電力会社は「スパイ」や「やらせ」が好きらしい   11月10日、フランスの裁判所は、欧州最大でフランス国有電力会社でもあるEDFがグリーンピースに対してスパイ活動を行ったとして、有罪判決を下した。 EDFの幹部社員2人などに執行猶予付き懲役刑と、罰金150万ユーロ(約1億6千万円)、さらにはグリーンピースに対して5千ユーロ(約5400万円)の賠償という厳しい判決だ。 EDFと言えば、原発推進のフランスにおいてその中心的役割を...

「リオ+20」か「グリーンウォッシュ+20」か?

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-06-20

グリーン経済の行方 「国連持続可能な開発会議(地球サミット)」が本日からブラジルのリオデジャネイロで開催される。 この会議は、1992年に同地で開催された開発会議から20年目であることから、「リオ+20」とも呼ばれている。 しかし、20年前と比べて地球環境や貧困格差などの問題は改善されているだろうか。 この会議では、さまざまな「環境保護」や「発展途上国の発展」などの仕組みが議論される予定だ。 その中でも注目されているキーワードが「グリ...

リオ+20を前に、マクロの視点で考える原発問題

ブログ事務局長 佐藤潤一 | 2012-05-14

稼働原発がゼロになって10日が経過し、原発再稼働をめぐる攻防はより激しくなっているが、今回は、今までとは少し違う「マクロな環境」という視点から原発問題を考えてみたい。   人口増加 いまからおよそ200年前の1800年ごろ、地球の人口はおよそ10億人だったと推定されている。その後、1930年に20億人、1960年に30億人、1975年に40億人、1987年に50億人、1999年に60億人、そして2011年についに70億人に達している。 ...

「菅さん、原発やめる政策支持します」――16266筆の声! 国会議員のみなさん、政局よりも生活を考えて。

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-06-10

(写真:(c) Greenpeace/Greg McNevin) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 巨大地震と津波が東日本を襲い、東京電力の福島第一原子力発電所が放射能漏れ事故を起こしてから3カ月を迎えようとする6月10日、1万6000筆以上の「原発やめて」という声を菅首相あてに政府に提出しました。 オンラインやFAX、郵送でご賛同いただいたみなさま、本当にどうもありがとうございました。 みなさまからいただいた署名は、グリーンピース・インターナシ...

オンライン署名「菅さん、原発やめる政策支持します」始めました

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-05-16

(写真:(c) Chiaki Oshima / Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 浜岡原発の停止要請につづいて、原子力に半分も依存している現在の「エネルギー基本計画」の白紙見直しを表明してくれた菅首相。 でも、まだ「原発はもうやめます」と言ってくれていません。 菅さんに、早く「原発やめます」と言ってほしいので、オンライン署名を始めます 。 6月7日までに集まったものを、菅さんに届けます。 ...

菅さん、「エネルギー基本計画」白紙見直し表明ありがとう!――今後に注目しています

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-05-11

(写真:©Greenpeace/Chiaki Oshima) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 菅首相が「エネルギー基本計画」の白紙見直しを表明しました! 首相 エネルギー計画は白紙に(NHK、5月10日 19時13分) グリーンピースは、菅首相が5月10日に発表した、総発電量の50%を原子力で賄うことをめざした現在のエネルギー基本計画見直しを表明したことを歓迎します。 また、原発の新規建設計画の撤回と既存の原発の段階的廃止を引き...

速報:首相、浜岡原発すべて停止を要請

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-05-06

(写真:事故から25年となる4月26日にチェルノブイリ原発に投影されたメッセージ。 © Vadim Kantor / Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 菅総理大臣は6日夜、緊急に記者会見し、中部電力の浜岡原発(静岡県御前崎市)について、現在運転している4号機と5号機を含むすべての原子炉の運転を停止するよう、中部電力に要請したことを明らかにしました。 首相 浜岡原発すべて停止を要請(NHK、5月6日 19時20分) ...

環境省: 風力発電、風が吹くときだけ発電しても、原発よりもたくさん発電できます

ブログ|高田(気候変動・エネルギー担当) | 2011-04-30

(写真:イギリスで建設中の風力発電風車 © Steve Morgan / Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 原発がなくても、日本のエネルギーは大丈夫、と環境省も言っています。 環境省は4月21日、「平成22年度再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査の結果」を発表しましました。それによると、 日本での風力発電で、風が吹くときだけ発電しても、最大1億4000万キロワットの電力を生み出すことが可能で、国内全体の発電量のう...

18,411筆の署名提出――「エネルギー基本計画」白紙撤回の閣議決定を政府に要請

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-04-26

(写真:(c) Greenpeace/Greg McNevin) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 チェルノブイリ原発事故から25年となる今日4月26日、原発推進ではなく、エネルギー効率の徹底した改善と自然エネルギー利用の拡大を日本のエネルギー政策とすることをもとめる署名を菅直人総理大臣、枝野幸男官房長官宛てに提出しました。( プレスリリースはこちら ) この オンライン署名「枝野さん、安全な電気がほしいです」 は、東日本大震災で被災した福島...

18,411 声を届けます――「枝野さん、安全な電気がほしいです」

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-04-25

(写真:提出準備中の署名の束 (c)Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 3月28日に開始したオンライン署名「枝野さん、安全な電気がほしいです」――およそ4週間で寄せられた18,411筆を明日、政府に提出しに行ってきます。 署名にご協力くださったみなさま、署名を広めてくださったみなさま、どうもありがとうございました。 ひとりの声は小さいけれど、声を出さなきゃ聞こえない。 小さい声が集まれば、日本のエネルギーの未来は変わります...

日曜日、「3.11」後の日本のために投票へ、パレードへ!

ブログ高田久代 | 2011-04-23

こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 明日24日の日曜日は、、統一地方選挙の投票日。市区長、区議会議員、町村長、町村議員の東京が行われます。 ぜひ、投票へ! 地方政治家は、日本のエネルギーに直接関係ない? そんなことはありません。 福島で避難生活を送っている方のことを考えれば、そして遠く離れた東京でも、沖縄でも、南半球でも、福島第一原発から飛んできた放射性物質が見つかっていることを考えれば、「国のエネルギー政策に関係ない」といえる人はいないでし...

福島第一原発「レベル7」に

ブログ高田久代 | 2011-04-12

こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 予断を許さない状況が続く福島第一原発を、大きな余震が襲っています。非常に過酷な状況のなか現場で冷却作業などにあたる方や、不安な避難生活が続いている方、農業や漁業・食べ物に心配を抱く方が、一日も早く安全な日常に戻れることを願ってやみません。 そんななか、原子力安全・保安院は今回の事故について、国際評価尺度(INES)の暫定評価で最も深刻な「レベル7」に引き上げると発表しました。 福島原発事故「レベル7」に、チェルノ...

放射線ホットスポット――避難区域拡大へ(第2回放射線量調査報告)

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-04-11

こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 今日のお昼、グリーンピースが記者会見を開き、独自の放射線モニタリング調査の報告と、避難地域の拡大を求めました。 記者会見を終えた直後、枝野官房長官が福島第一原発事故の避難指示地域拡大について、これまでのように距離でなく地形、風向き、放射線量などを考慮して地域ごとに指示を出す方針を明らかにしたとのニュールが。 福島第1原発:飯舘村に避難要請 1カ月以内 (毎日新聞、4月11日) これから、子どもや妊婦などを優先...

福島での第2回放射線調査:明日、報告会見を開きます

ブログ高田久代 | 2011-04-10

こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 グリーンピースは4月4から10日まで第2回放射線調査を福島県内で実施しました。 その結果、福島第一原発から30キロ余り北西にある福島県双葉郡浪江町津島周辺では、依然高レベルの放射線量が測定されていることがわかりました。また、農作物からも高レベルの放射能が見つかっています。( 詳しくはこちら ) 今回のグリーンピースの専門家による第2回放射線調査の経過については、明日11日(月)12時から記者会見(日本外国特派員協...

日曜日、「3.11」後の日本のために投票にいこう

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-04-09

こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 明日10日の日曜日は、統一地方選挙の投票日。東京都知事をはじめ、知事や道府県議会議員を新しく選ぶ日です。 市区町村長や市区町村議会議員選は24日、被災地での選挙は別の日程で行われます。 あの日から1か月――大地震や大津波、そして放射性物質の拡散が続く原発事故――「3・11」は歴史に深く刻まれる日になりました。 たくさんのいのちが失われ、傷ついています。安心や安全が壊れ、不安なことがいくつもあります。 ...

351 - 400442の結果。

ページごとの結果
10 | 20 | 50