みなさん、こんにちは。食と農業問題担当の関根です。

ヨーロッパでネオニコチノイド系農薬の規制が始まって一年がたちました。
アメリカでも、ハワイなど太平洋側の野生生物の保護区でネオニコチノイド系農薬の使用を2015年末までに全廃することが決まりました。

「太平洋地域では、国立野生生物保護区の野生生物のため、農作物の栽培でのネオニコチノイド系農薬の使用を効果的に、速やかに、廃止するための段階的アプローチに着手する」(魚類・野生生物保護局 国立野生生物保護制度・第一地域長 2014年7月9日)(注1)

米国魚類・野生生物局は2014年7月、ハワイ州、アイダホ州、オレゴン州、ワシントン州の野生生物の保護区でミツバチへの毒性が強いとされるネオニコチノイド系農薬を禁止することを決定しました。これはアメリカの連邦政府機関としては初の禁止令になります。

アメリカの野生生物保護区では農業を営むことが認められていて、今回の禁止は保護区内の約36平方キロメートルの農地に適用されます。

この、ネオニコ系農薬の使用禁止の理由は、退治したい虫以外の生物への影響が大きいこと。
ネオニコは、たとえばこれから土にまく種をコーテイングしたり、虫が発生する前に散布して植物や土壌に浸透させておくなど、「害虫」のいない時にも使われます。これにより、「害虫」を食べてくれるはずの虫を殺してしまったり、土の中に住むミミズなどの生物にも影響を与えてしまう恐れがあることを、同局は重視しました。

保護区内ではこれまで、農薬が魚や野生生物やその生息地に与える影響を最小限にするための管理方針をとってきました。同局は、この方針と、「害虫」以外にも広範囲に悪影響を与えるネオニコの使用とは、合致しないと判断したのです。

日本ではこの一年、どうだったでしょう。

農林水産省がこの夏に、ミツバチの大量死と、水田にまくネオニコなどの農薬との関連をやっと認めましたが(注2)、それでもまだ具体的な規制はまったく行われていません。それどころか、農林水産省や厚生労働省は、農産物に、ネオニコチノイド系農薬の残留が増える方向へと基準を変えようとしています。

12月24日には、ネオニコ系農薬のクロチアニジンの残留基準について、厚生労働省の審議会で検討が再開されます。近いうちに基準の引き上げ(緩和)が提案されてしまう可能性もあり、グリーンピースでも注目しています。

世界と逆行する日本の農薬使い過ぎをストップさせ、環境にも健康にもやさしい農業を応援していくために、ぜひ残留農薬を増やさないよう求める署名に参加してください。
下のバナーをクリックして署名ページへ。20秒でできます。

(注1)魚類・野生生物保護局の文書 
(注2)農林水産省 蜜蜂被害事例調査の結果と今後の対策について (平成26年 消費・安全局)

 

食と農業 についての関連ページ

「べつの道」は、あなたを待っている:イタリアの小さな村が農薬全廃を決定~日本でも各地で農薬に頼らない試み

ミツバチを守れ!アメリカの国会議員60人が環境保護庁に要求〜オバマ大統領令に続くアメリカでの動き(1)

米シアトルでも、ネオニコ系農薬が禁止に。 世界と逆行する日本

bee my friend ―生産者を訪ねて

ネオニコ系農薬のパブコメ結果発表。引き続き注目を!

ネオニコ残留農薬の基準、またもや規制緩和か? パブコメ出そう!締切は7月31日17時

これでいいの?農薬の空中散布の効果と健康被害--長野県の集会に参加して

アメリカもミツバチを守るための計画づくりを開始へ--オバマ大統領の覚書

ネオニコ系農薬のこと、社長に直接聞いてみました【製造メーカー:住友化学・株主総会 出席報告】

レポート『滴る毒』 まとめ & BeeMyFriend宣言のお知らせ(2014-06-05)

カナダでも農業団体がネオニコチノイド系農薬の5年間のモラトリアムを議会に提言(2014-6-2)

農水省がおかしい? GMOやネオニコ農薬についての座談会(2014-05-29)

パブコメ募集中:新たなネオニコチノイド系農薬の審査が始まっています。(2014-05-27)

次の審査は非公開 ! ―ネオニコ系農薬の食品残留基準の再審議について(2014-05-20)

レポート「消えるハチ」日本語版。まとめてみました。(2014-04-18) 

農薬が気になる野菜は何ですか? アンケートを実施します!(2014.4.16)

オランダ議会は、すべてのネオニコチノイド系農薬の使用禁止を票決。家庭でも使用禁止に。(2014/4/12)

ネコのノミとりにも? 身近にあるネオニコ商品(2014/4/7)

みんなの声が残留基準の緩和をとめています--クロチアニジンの残留基準の緩和が再審議になりました!(2014/4/7)

ネオニコ系農薬の残留基準が、国会でも問題に。(2014/3/13)

韓国でもネオニコ系農薬の禁止、始まっています! (2014/03/12)

ミツバチの大量死に関係するフィプロニル、処理された種子もEUで3月から使用禁止に(2014/3/6)

立ち上がった生産者たち――ネオニコ系農薬の使用禁止を訴え(2014/03/4)

署名12,739筆!ネオニコに反対する署名とメッセージを厚労省に提出しました(2014/2/18)

ミツバチがいなくなったら、いったいどうなるの?(2014/2/6)

残留農薬を増やさないで! 厚労省との緊急交渉の報告&署名を2月13日まで引き続き集めます!(2014/2/3)