皆さんこんにちは。

アメリカのオバマ大統領が、「ミツバチ、その他花粉媒介生物の健康を促進する連邦レベルの戦略の策定」を命じる大統領令を出してから半年。その後アメリカでどんな動きがあるか、3回に分けてお伝えします。

今回は、アメリカの連邦議員(下院議員)60人が、環境保護庁に対して花粉を媒介する生物を守るよう求めた書簡についてです。

オバマ大統領は今年の6月、アメリカの各部門が協力してネオニコチノイドの問題に対処する特別委員会を立ち上げ、行動計画を作るよう求める大統領令を出していました。(注1)

この大統領令では、アメリカ環境保護庁が、花粉媒介者の健全性へ与える農薬の影響を調べる役割を負うことになっていました。

これをうけて、9月30日、アメリカでは連邦議会議員60人は、

「ネオニコチノイド系農薬がミツバチや蝶、鳥類などに悪影響を与えているという科学的証拠がある」

「アメリカで、花粉媒介生物としてリストアップされている40種類の生物が、減少あるいは危機的な状態にある」

として、農作物生産でネオニコチノイド系農薬の使用を禁止または制限するよう求める書簡(注2)をアメリカ環境保護庁長官に送りました。

60人の連邦議員が名を連ねたこの要請文では環境保護庁に対し、次のようなことを求めています(抜粋)。

・ハチが好む作物や生花へのネオニコチノイド系農薬の使用を制限または一時停止すること。

・農薬登録にあたって、ハチへの影響について総合的に(急性、慢性毒性や、死なないレベルでどんな影響があるかなど)調査したデータを提出させること。

・ネオニコチノイド農薬のラベルを、今よりハチへの害を明確に記すこと、ネオニコチノイド農薬でコーティングされた種についても同様に明記すること

・ネオニコチノイド系農薬で種子処理をすることでどのような影響が生じるか、調査すること

・(個人が購入するような)市販のネオニコチノイド系農薬にも使用制限をすること

 


実は、アメリカでは今年の7月に、ネオニコチノイド系農薬が、幅広い種類の生物に悪影響を及ぼすおそれがあるとして、国立野生生物保護区での使用を2016年までに禁止すると、米国魚類野生生物局が発表しています(これについては後日のブログで取り上げる予定です)。 

こうした動きを背景に、今回の環境保護局への書簡では、

「魚類野生生物局の先例に倣って、(環境保護庁も)この問題に早く効果的に対応すること」

「農家であるかどうかにかかわらず、市販のネオニコ系農薬の使用を制限する必要がある」

といったことも要請されています。

日本の国会でも、ミツバチ保護のために頑張ってくれる国会議員が増えるといいですね。

新しく選出される国会議員に、市民の関心が高いことを示し、「ネオニコやめてほしい」という声を大きくしていくために、下のバナーをクリックして、ぜひ署名に参加してください。


 

(注1)アメリカ 大統領令についての関連ブログはこちら

(注2)アメリカ連邦議会下院議員60人から環境保護庁への手紙へのリンクはこちら

 

食と農業 についての関連ページ

bee my friend ―生産者を訪ねて

ネオニコ系農薬のパブコメ結果発表。引き続き注目を!

ネオニコ残留農薬の基準、またもや規制緩和か? パブコメ出そう!締切は7月31日17時

これでいいの?農薬の空中散布の効果と健康被害--長野県の集会に参加して

アメリカもミツバチを守るための計画づくりを開始へ--オバマ大統領の覚書

ネオニコ系農薬のこと、社長に直接聞いてみました【製造メーカー:住友化学・株主総会 出席報告】

レポート『滴る毒』 まとめ & BeeMyFriend宣言のお知らせ(2014-06-05)

カナダでも農業団体がネオニコチノイド系農薬の5年間のモラトリアムを議会に提言(2014-6-2)

農水省がおかしい? GMOやネオニコ農薬についての座談会(2014-05-29)

パブコメ募集中:新たなネオニコチノイド系農薬の審査が始まっています。(2014-05-27)

次の審査は非公開 ! ―ネオニコ系農薬の食品残留基準の再審議について(2014-05-20)

レポート「消えるハチ」日本語版。まとめてみました。(2014-04-18) 

農薬が気になる野菜は何ですか? アンケートを実施します!(2014.4.16)

オランダ議会は、すべてのネオニコチノイド系農薬の使用禁止を票決。家庭でも使用禁止に。(2014/4/12)

ネコのノミとりにも? 身近にあるネオニコ商品(2014/4/7)

みんなの声が残留基準の緩和をとめています--クロチアニジンの残留基準の緩和が再審議になりました!(2014/4/7)

ネオニコ系農薬の残留基準が、国会でも問題に。(2014/3/13)

韓国でもネオニコ系農薬の禁止、始まっています! (2014/03/12)

ミツバチの大量死に関係するフィプロニル、処理された種子もEUで3月から使用禁止に(2014/3/6)

立ち上がった生産者たち――ネオニコ系農薬の使用禁止を訴え(2014/03/4)

署名12,739筆!ネオニコに反対する署名とメッセージを厚労省に提出しました(2014/2/18)

ミツバチがいなくなったら、いったいどうなるの?(2014/2/6)

残留農薬を増やさないで! 厚労省との緊急交渉の報告&署名を2月13日まで引き続き集めます!(2014/2/3)