ツイート
 

こんにちは。エネルギーチームの鈴木かずえです。

グリーンピースのサポーター交流会のため、新潟に行ってきました。

交流会の前に入った喫茶店で「時間あれば、新潟水俣病資料館に行きたい」という話しをしていたら、 マスターが「新潟水俣病の三十年」という本をくれました。すごくないですか?

結局資料館に行く時間はとれなかったのですが、次回はぜひ、行きたいです。

また、グリーンピース・ドイツからきたショーン・バーニーもいっしょに行ったのですが、 交流会会場の途中で魚市場を発見。

「写真をとっていいですか?」と声をかけて、たくさんとっていました。大きなヒラメ、のどぐろ、かき、甘エビ、スルメイカなど、美味しそうでした。

サポーターさんからたくさんのアイデア

交流会は、サポーターの方に教えていただいたすてきな古民家レストランでランチしながら。

グリーンピースに対するご意見を参加してくださったみなさんからお伺いしました。

とくに、新潟での活動について、以下のようなご意見をいただきました。

  • 東電福島原発事故放射能調査の報告会を各地で開いたらどうか
  • 東電福島原発事故を伝える写真展を開催したらどうか
  • 東電福島原発事故の被害者の声を広める活動をしたらどうか
  • 柏崎刈羽原発の過去の事故の検証とその後の東電対応検証をしたらどうか
  • 柏崎刈羽原発が事故を起こした場合、どのような被害が起こるのかを伝えたらどうか
  • 原発廃止を訴える音楽会などを開催したらどうか。
  • グリーンピースのことをまわりにすすめると、「よくないと思われている団体だよ」などと言われてしまうので、どうにかならないか

グリーンピースは、東電福島原発事故が発生した直後から、継続して放射能調査をしており、その報告会を3月4日に開催しています(写真)。

もっと開催したいと考えていたので、そのような声があってうれしかったです。ぜひ、やりたいです。

また、新潟は、6月10日に知事選を控えていて、グリーンピースに脱原発候補を応援してほしいという意見もありました。

けれども、グリーンピースの基本方針に「政治的中立」があります。政府から独立しての活動を担保するため、政府・政党から資金援助も受けないし、またグリーンピースとして、特定の政党や候補者の応援もしません(注*)。

でも、なにができるか考えました。

たくさんの方が、十分な情報をもとに自らの判断がくだせるよう、グリーンピースが持っている情報を、新潟のみなさんに提供するのはどうかと思いました。

放射能調査報告会もその1つですが、ほかに、グリーンピースには、30年来原発に取り組んでいる核問題専門家がいます。 ぜひ、世界中で原発がどうなっているか、をお伝えすることもできると思いました。

インターネットでもシェアできるような工夫をしますので、 ぜひ、あなたも協力してくださいね。よろしくです。

それから、グリーンピースのことをまわりにすすめると「よくないと思われている団体だよ」と言われてしまう件ですが... 今、グリーンピース・ジャパンのブランディングをしっかりしていこう、というチームを組織内でたちあげています。そちらもがんばっていきます

これからもどんどんサポーターさんのご意見をお伺いしながら、キャンペーンをすすめていきたいと思っています。

こういう交流会や調査報告会開催にご協力いただける方、わが町でも開きたいという方はぜひ、こちらからご連絡ください。

ツイート
 


注*グリーンピースの基本方針は、「非暴力直接行動」「政治的中立」「財政的独立」。 政治的中立というのは、特定の政党・候補者の応援をしない、ということです。 グリーンピースでは、スタッフの立場での選挙運動を禁じています。団体として、特定の政党・候補者の支持もしません。しかし、選挙は一人ひとりの有権者が自らの判断で候補者を選ぶ、民主主義の実現のために不可欠な、決定的に重要な制度である、との認識から、スタッフが個人の立場で、勤務時間外に、それぞれの意見に基づいて自ら選挙運動をすることは、むしろ奨励されています。 <選挙運動とは、「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として投票を得又は得させるために直接又は間接に必要かつ有利な行為」(総務省HPより)で選挙用ビラの配布や広告、演説会開催、ポスター、ホー ムページ、ツイッター、フェイスブック、LINEなどのウェブサイト等を利用する活動です。<参考:総務省のサイト


グリーンピースは、政府や企業からお金をもらっていません。独立した立場だからこそできる活動で、人のくらしや自然を壊す原発をなくしていきます。寄付という形でも一緒にグリーンピースを応援していただけませんか?

寄付する 

おしらせ

エネルギーについてQ&Aページできました。

[でんきのほんと でんきのこれから 2017改訂版]できました。

こちらもオススメ

海、守らなきゃ。勇気がでる4人のメッセージ

海がプラスチックでいっぱいになる前に…みんながやっていること実録

ヨーロッパからグッドニュース✩ついにネオニコ系農薬3種がほぼ全面禁止に

肺炎、気管支炎、花粉症…東京や大阪に忍び寄る大気汚染の影響は?

政府が、国連人権理事会での勧告に同意【祝】 でもやっぱり素直に喜べない理由