65件のデータが見つかりました
 

福島第一原発

ハブ|2011-03-16 12:00

東北地方太平洋沖地震に関連する情報とグリーンピースからのメッセージをこのページでお知らせしています。

福島第一原発

ハブ|2011-03-16 12:00

東北地方太平洋沖地震に関連する情報とグリーンピースからのメッセージをこのページでお知らせしています。

「こどもの基準 = 原発労働者(大人)の基準」の見直しを

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-04-22

(写真:© Christian Åslund / Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 政府の原子力災害対策本部は19日、福島県内の学校の安全基準について、大気中の放射線量が年間20ミリシーベルトを下回るとみられる場合は、通常通りの校舎や校庭の利用を認める暫定方針を決定したと発表しました。 年20ミリシーベルト未満は通常通り=福島の13校、屋外活動制限-学校の安全基準(4月20日、時事) ...

賛同受付中! NGO共同で政府に申し入れ――「こどもの基準=原発労働者(大人)の基準」の見直しを

ブログ高田久代 | 2011-04-23

こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 政府が19日に、大気中の放射線量が年間20ミリシーベルトまでであれば安全とした学校についての基準について、これは、原子力発電所などで働く大人が年間に許容されている被ばく量と同じ、と先日のブログで書きました。 グリーンピースは、この事態を大変憂慮し、日本のNGO共同で呼びかけ人となり、政府に子どもたちの健康を第一に考え措置の見直しを求めます。 政府に提出する下記の【緊急声明と要請】に賛同いただける方・団体は、こちらに...

国会議員にFAX送ろう――学校での「20ミリシーベルト」基準撤回を

ブログ|高田(気候変動・エネルギー担当) | 2011-04-30

(写真:福島県内の下校中の中学生たち © Christian Åslund / Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 子どもたちを深刻な被ばくから守るために、国会議員にFAXを送ってくださいませんか? 政府の官房参与をしていた小佐古敏荘氏が29日、福島第一原発事故をめぐる政府の対応を批判して辞任しました。 記者会見で小佐古氏は、文部科学省などが、福島県の小学校などの校庭での活動を制限する目安を、1年間の放射線量の累積で20...

2011/5/2 「子どもに“年20ミリシーベルト”」に世界中から抗議 1,074団体および53,193人(61カ国以上)からの 撤回を求める声を提出

プレスリリース|2011-05-02 17:30

グリーン・アクション、グリーンピース・ジャパン、原子力資料情報室、 福島老朽原発を考える会(フクロウの会)、 美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)、国際環境NGO FoE Japan

「子どもに“年20ミリシーベルト”」見直しを!福島の声を61か国5万人がサポート

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-05-02

(写真:福島の学校から届けられた土を手にする厚生労働省担当者 (c)Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 学校での「20ミリシーベルト」基準撤回をもとめて、今日、NGOなど市民と政府との公開交渉が参議院議員会館で行われました。政府側からは、厚生労働省、文部科学省、原子力安全委員会から出席があり、100名以上の市民が交渉を見守りました。 子どもに対する「年20ミリシーベルト」基準の撤回などを求めて呼びかけた、NGO合同のオン...

こどもの日: 海外からも「子どもに“年20ミリシーベルト”」見直しをもとめる声

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-05-05

(写真:ドイツの日本大使館前での抗議行動 (c)Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 政府が決めた学校での「20ミリシーベルト」基準見直しをもとめて、海外でも声が上がっています。ドイツでは、日本大使館の前で抗議行動があり、大使に基準見直しを求める手紙を提出しました。 また海外にむけて、「ママ達、声をあげて立ち上がりましょう!」と Moms to Save Children from Radiation...

オンライン署名第2弾開始: 「子どもに“年20ミリシーベルト”」見直しを!

ブログ|高田(気候変動・エネルギー担当) | 2011-05-11

(写真: 避難所の親子 © Christian Åslund / Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 61か国から、 5万人以上が応援する 福島のお父さん、お母さんたちの声――「福島の子どもたちを放射能から守ってください」 でもその声を、政府はいまも無視しています。 そして子どもたちは、きょうも放射線管理区域よりも高い放射線量のなかで暮らしています。 政府が決めた基準を見直してくれるよう、第2弾のオンライン署名がNGO合同...

文科省にお願い: 汚染表土、上下入れ替えではなく、除染を

ブログ| 高田(気候変動/エネルギー担当) | 2011-05-16

(写真:Vigil for Japan Victims in Philippines © VJ Villafranca / Greenpeace) こんにちは、気候変動・エネルギー担当の高田です。 福島のお父さん、お母さんたちの間では、学校や幼稚園で放射線に汚染された表面の土を下層部の土と入れ替える措置に関して、深い懸念が広がっています。 これは5月11日に文部科学省がまとめた対策に沿っておこなわれているもので、福島県内では学校や幼稚園などで表土の入れ替えが...

1 - 1065の結果。

ページごとの結果
10 | 20 | 50