【出展】FUJI ROCK FESTIVAL ’24

イベント概要
- 日時
- 2024年7月26日(金) 09:00 〜 7月29日(月) 05:00
- 場所
- 新潟県湯沢町苗場スキー場(新潟県南魚沼郡湯沢町三国202)NGOヴィレッジ「気候合同ブース」
FUJI ROCK FESTIVAL ’24
〔開催日時〕2024年7月26日(金) ・27日(土)・ 28日(日)
〔会場〕新潟県湯沢町苗場スキー場(新潟県南魚沼郡湯沢町三国202)
〔出展場所〕NGOヴィレッジ「気候合同ブース」
国際環境NGOグリーンピース・ジャパンと、グリーンピースが事務局をつとめる「ゼロエミッションを実現する会」が、「FUJI ROCK FESTIVAL ’24」のNGOヴィレッジの「END CLIMATE CRISIS」(気候変動合同ブース)に出展。 FUJI ROCKにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 |
初めて開催されたのは1997年(山梨県の富士天神山スキー場)という歴史ある音楽祭である「FUJI ROCK FESTIVAL」 。1999年の第3回からは新潟県湯沢町の苗場スキー場に場所を移して、今年の開催は27回目になります。
FUJI ROCK FESTIVALでは2000年から「NGOヴィレッジ」が開村され、毎年さまざまなNGOがブースを出展しています。
今年は、ふだん、気候危機の問題にともに取り組んでいるNGOが合同でブースを出します。そこに「グリーンピース」と、グリーンピースが事務局をつとめる「ゼロエミッションを実現する会」が参加します。
音楽を楽しみにきたみなさんに、気候危機のことを知っていただく機会としてブースで気候危機に関する展示をするほか、以下のトークイベント(予定)を開催します。
【トークイベント1】
とき:7月26日(金)12:45~13:00 (予定)
ところ:NGOヴィレッジ
【トークイベント2】
とき:7月28日(日)12:30~12:45 (予定)
ところ:アバロンステージ
Fujirockにお越しの際は、ぜひ、NGOヴィレッジにお立ち寄りください。
※NGOヴィレッジについてはこちらから