北海道で起きている異変

北海道で今年9月、通常は暖かい海で繁殖する植物プランクトンなどが原因で赤潮が発生、ウニやサケが大量死する被害が報道されました。*1
今回の被害ではロシアで昨年赤潮を発生させた種類も見つかっていることから、一概に気候変動・地球温暖化が原因とはいえませんが、ここ数年、北海道の海ではサケやサンマ、イカなどの魚介類の記録的な不漁が続いています。

一方で、本来は暖かい海に住むマンボウやブリなどが網にかかることが増えています。*2
原因のひとつは、海水温の上昇とみられています。

オーストラリア・グレートバリアリーフの白化したサンゴ

それだけではありません。
日本を含む世界中のサンゴ礁では、海水温の上昇による白化などが原因でサンゴが死んでしまう現象が起きています。

サンゴとその表面に住む褐虫藻という植物プランクトンは共生していて、このプランクトンが光合成してつくられた栄養素がサンゴの栄養素にもなっています。
褐虫藻は海水温が上昇すると死滅するため、サンゴが白くなり、死んでしまうのです。*3

海水温の上昇と気候変動の負のスパイラル

世界の海の平均表面温度が1880年からどのように変化したかを示すグラフ。
アメリカ合衆国環境保護庁HPより。*4

海水は気温の上昇とともにその温度を吸収します。
ある研究では、過去25年間、世界中で発電に使うエネルギーの150倍の熱が毎年、海に吸収されていたことがわかっています。*5

同時に、海水は空中の二酸化炭素や酸素も吸収していますが、水温が上がればそれを水中に留めておけなくなり、大気中に放出します。

つまり、ごく簡単にいえばこうなります。

① 温室効果ガスによって気温が上がる。
② 海洋熱吸収の増大で海水温が上がる。
③ 海水温が上がると、海水中に蓄積された二酸化炭素と酸素が大気中に放出される。
④ ①に戻る。

地球温暖化に伴う海水温の上昇がさらに温暖化を進行させるという、負のスパイラルが起こることになります。

2021年9月の気温と水温の平均値との差異を表した図。赤い部分が例年より高温を観測したエリアを示している。
アメリカ海洋大気庁(NOAA)のデータより。*6

海の温暖化がもたらすもの

海水の温度が上がると放出されるのは二酸化炭素や酸素だけではありません。水蒸気も発生します。この大気中の水蒸気が上空で冷やされ、雲となって風に乗り、雨となって降ってきます。

このとき海面水温が26.5度以上になると、水蒸気は南東貿易風と北東貿易風という日本の南側海上で吹く風によって渦になり、上昇気流が発生して台風になります。
気温が高くなればなるほど海水温が上がり、台風が発生しやすい条件がより頻繁に起こります。

上昇気流によって海面近くの気圧が低下すると、周りの空気も巻き込んで水蒸気がますます多量に昇り、雲が大きくなって風速が増すことで風雨の勢いも増し、台風は巨大化します。
ですから、気候変動が進行し温暖化が進めば進むほど、台風が頻発し、巨大化することになります。

海をまもることと命をまもること

令和2年7月豪雨の被害。熊本県人吉市。

近年、日本では記録的な豪雨や巨大台風によって毎年たくさんの人々が深刻な被害に遭っています。
気候変動の悪化をくいとめることは、そのまま、海をまもり、これ以上の異常気象の発生を抑え、わたしたちの命と暮らしをまもることと直結しています。

グリーンピースは巨大台風や豪雨、豪雪、干ばつ、熱波といった異常気象の原因となる気候変動をくいとめるため、世界中で全力で行動を続けています。
気候変動の原因である温室効果ガスの排出削減のために何ができるか、具体的にどうすれば減らせるか、各国政府や企業、国際社会に対して解決策を提示し、呼びかけ、対話を繰り返しています。

詳しくはこのページでも知ることができます。
まず、あなたにできることは、こうしたグリーンピースのとりくみと情報発信を、あなたの周りの人にシェアすることから始まります。

いま一歩を踏み出せば、まだ間に合います。
ぜひ、今日、やってみてください。

*1 : https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n602bd490e613
*2 : https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-nfbf6811c0943
*3 : サンゴ礁の危機的状況の原因は、この他に沿岸開発、破壊的漁法のような生物資源の乱獲、海洋汚染、森林伐開や農地開発に起因する表土流出、オニヒトデの大量発生、台風やハリケーンなどもあります。
*4 : https://www.epa.gov/climate-indicators/climate-change-indicators-sea-surface-temperature
*5 : https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-46053302
*6 : https://www.ncdc.noaa.gov/temp-and-precip/ghcn-gridded-products/

グリーンピースに寄付する

グリーンピースは政府や企業からの援助をうけず、独立して環境保護にとりくむ国際NGOです。大切なあなたの寄付が、グリーンピースの明日の活動を支えます。