【ゼロエミ協力/11/30(日)10:00〜】【千葉県10〜30代対象】ちば気候らぼらとりー 私にできること、千葉にできること

グリーンピース・ジャパンが事務局を務める「ゼロエミッションを実現する会」が協力しているイベントのご紹介です。
千葉県在住・在勤・在学中の10〜30代の方が対象です。
イベント概要
- 日時
- 2025年11月30日(日)
 10:00 〜 18:00
- 場所
- ダイワロイネットホテル千葉中央 ミーティングルーム(千葉県千葉市中央区本千葉町2-11)
ちば気候らぼらとりー 私にできること、千葉にできること
1日ワークショップを通して「根本的な解決策」を専門家と見つけよう!
千葉県のCO2排出量は東京に次いで2番目に多いことをご存知でしたか?
「千葉県は製鉄業や空港などの産業が多いからね!」と、産業のCO2排出が注目されがちです。
でも、私たちの生活に関わる家庭やオフィスなどの「民生部門」のCO2排出量も侮れない数字なのです。
では、私たちは何をすべきでしょうか?
専門家と共に解決策を見つけます。
【こんな方に参加してほしいです】
✅ 千葉県在住・在勤・在学中のU40
✅ 気候変動が不安で、千葉県でどのような対策が必要か知りたい
✅ 千葉県の脱炭素化を仲間と促進したい

【登壇者プロフィール】
★中村果南子さん(NPO法人コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン トレーナー)
「社会に変化を起こすために必要な手法」をワークショップ形式で体験します!
★松原弘直さん(環境エネルギー政策研究所理事、主席研究員/ やちよ自然エネルギー市民協議会代表/ 自然エネルギーを広めるネットワークちば代表)
「千葉県が脱炭素社会に転換するためのロードマップとアクションプラン」を学びます!
★室橋祐貴さん(日本若者協議会 代表理事)
地域から気候変動対策を推進するため「市民が行政と繋がるノウハウ」を身につけます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちば気候らぼらとりー 私にできること、千葉にできること
〔開催日時〕2025年11月30日(日) 10:00〜18:00(お弁当あり)
〔開催場所〕ダイワロイネットホテル千葉中央 ミーティングルーム(千葉県千葉市中央区本千葉町2-11)
〔参加費〕無料・ベジタリアンランチ付き
〔定員〕30名
〔主催〕ちば気候らぼ
〔賛同団体〕自然エネルギーを広めるネットワーク千葉、生活クラブ生活協同組合(千葉)、ゼロエミッションを実現する会、NPO法人 いちかわ電力コミュニティ
〔詳細・申込〕こちらよりお申込みください
※ワークショップ形式(皆で話し合って解決策のアイデアを作成するプログラム)の開催のため、原則終日・すべてのプログラムのご参加をお願いしています。
※お昼休憩が60分、参加者の皆様にはベジタリアンランチの準備がございます。
※多目的トイレのご用意があります。アレルギーや情報保障、イベント内容についてのお問い合わせは [email protected](担当:尾上・深松) までお気軽にお問い合わせください。