[終了]【学生限定】日本初公開!8/28『THE STORY OF PLASTIC』 オンライン上映会 (無料)

イベント概要
- 日時
- 2020年8月28日(金)
18:00 〜 20:30

〜私たちの暮らしに影響を与えている複雑な問題とは〜
人間によって引き起こされたプラスチック汚染。その地球への影響や人々への健康被害など、世界規模で起こっている様々な影響を取り上げたドキュメンタリー映画『THE STORY OF PLASTIC』を日本で初公開します。
プラスチックが世界のあらゆる場所を蝕んでいる悲惨な現状と、この問題を受けて立ち上がり、最前線で活躍する専門家や活動家へのインタビューを特集しています。
1930年代のプラスチック業界アーカイブ映像とともに、私たちの生活に影響を与えている複雑な問題を明らかにしていきます。
映画上映後、グリーンピース・ジャパンからはプラスチック問題担当より、日本の現状と解決策について、お話しします。
<イベント概要>
日時:2020年8月28日(金) 18:00-20:30
実施方法:オンライン(Zoom)
※お申込みいただいた方に、後日参加のURLをお送りいたします。
参加費:無料
定員:50名
対象:高校生・大学生・専門学生・大学院生
※先着順となっております。あらかじめご了承ください。
<タイムテーブル>
17:55 – 18:00 開場(Zoomオープン)
18:00 – 18:10 オープニング、イベント趣旨・映画の内容説明
18:10 – 19:40 映画『THE STORY OF PLASTIC』上映(日本語字幕付き)
19:40 – 19:50 休憩
19:50 – 20:00 参加者感想シェア
20:00 – 20:15 グリーンピース・ジャパンより日本の状況解説、解決策紹介
20:15 – 20:25 Q&A
20:25 – 20:30 クロージング
※詳細や最終的なテイムテーブルは後日お申込者いただいた方にお送りいたします。
予告動画はこちら
https://youtu.be/37PDwW0c1so
<お申込み方法>
本イベントは満員となりましたため、受付を終了しております。
<お問い合わせ>
本件に関するお問い合わせは、下記にご連絡ください。
担当:儀同
メール:[email protected]