地球の未来を守るだけでなく、変えていく。あなたの力で社会を動かす仕事です。

グリーンピース・ジャパンは、国際環境NGOとして、気候変動、生物多様性の喪失、汚染など、地球規模の環境課題に取り組んでいます。

今回募集する「グローバル・キャンペーン担当」は、グリーンピースが世界で展開する主要キャンペーンを日本社会に合わせて企画・推進し、企業・政府・自治体・市民と協働しながら、持続可能な未来への変革をリードする役割を担います。調査・政策提言・広報・ステークホルダーとの連携などを通じて、環境と社会の両面にインパクトを与えるプロジェクトを推進していただきます。

グリーンピースの「キャンペーン」とは、気候変動や生物多様性の喪失、汚染などの環境課題に対して、企業・政府・自治体などの社会の仕組みや政策に働きかけ、人々とともに前向きな変化を生み出す活動です。こうした活動を企画・推進し、社会にインパクトを与える役割を担う人を「キャンペーナー」と呼びます。

  • 環境問題に関心があり、社会を変える仕事に挑戦したい方
  • 国際的なチームと一緒に、アイデアを形にして世の中に働きかけたい方
    あなたの行動が、未来をつくります。ぜひご応募ください!

【業務を通して身に付けられること】

  • 社会課題への理解と分析力
    環境・気候・生物多様性などの最新動向を把握し、リサーチ・政策分析・報告書作成を通じて課題に向き合います。
  • 戦略的コミュニケーション力と協働スキル
    多様なステークホルダーやグローバルチームとの連携を通じて、交渉力・プレゼンテーション力・ビジネス英語力を高めます。
  • プロジェクト推進力とマネジメント経験
    キャンペーンの企画・実行を通じて、社会的影響力のあるプロジェクトを推進し、企画力・運営力・実行力を養います。

仕事の概要

グリーンピースは、気候変動・生物多様性の喪失・汚染という三大環境危機に対し、地球規模での解決を目指すキャンペーンを展開しています。
キャンペーン担当者は、日本における戦略的なアプローチを企画・実行し、調査・広報・政策提言・ステークホルダー連携などを通じて社会的な変化を促します。

以下に、具体的な職務内容を紹介します。

主な職務

企画・戦略立案・プロジェクト管理

  • キャンペーン目標達成に向けた戦略的な活動の企画・実行 
  • 他部署、国内外のグリーンピース事務所、グリーンピース・インターナショナルとの連携による計画立案・承認プロセスの推進 
  • 専門分野における知見の提供と、キャンペーン課題に関する最新動向の調査・分析、情報収集
  • リサーチ業務(政策分析、データ分析、資料作成など)
  • プロジェクトチーム運営、管理
  • メンバーの育成支援(OJT、評価、フィードバック)

外部連携と情報発信

  • 政府や企業、関係組織との関係構築と効果的な働きかけ
  • 国内外のNGO・市民グループ、研究機関、ステークホルダーとの連携・調整
  • グリーンピース代表として外部会議、イベント、講演等への参加
  • プレゼンテーション、学校や市民向け講演イベントへの登壇(PR文、政策文書、資金調達提案書等の作成を含む)
  • メディア対応(プレスリリース、取材対応)
  • 必要に応じた国内外への出張・現地対応

コンプライアンス・評価

  • プロジェクトの成果評価、報告書作成、改善提案の実施
  • 外部委託先の管理(グリーンピース東アジアの方針に準拠)
  • プロジェクト予算の管理と適正な支出の実施
  • その他、プロジェクトに必要な業務

求められる(MUST)要件・スキル・経験

  • 環境・社会科学に関する知識:社会科学、環境科学、政治・行政などの分野に関する知識を有し、課題の背景や構造を理解できること
  • 調査・分析・資料作成の実務経験:分野を問わず、リサーチやデータ分析、報告書、提案書の作成などに携わった経験
  • 情報発信、プレゼンテーションスキル・経験 :デジタルツールを活用した資料作成や、対外的なプレゼンテーション・パブリックスピーキングの経験
  • 日英両言語でのビジネスコミュニケーション力(国内外の関係者と円滑に連携でいる読み書き、会話を含むビジネス英語が必要です)
  • チームや関係者との協働力:組織内外のメンバーと信頼関係を築き、プロジェクトを前進させるための調整直・対応力
  • グリーンピースの理念への共感と行動意欲
    ミッションや価値観に共鳴し、環境・社会の変革に向けて主体的に取り組む姿勢

望ましい(WANT)資質、スキル、経験

  • 環境問題や社会課題への強い関心と自立的な行動力
    課題の本質に向き合い、自ら考え、動き、周囲を巻き込む力を持っている方
  • 柔軟な対応力とフットワークの軽さ
    イベントや出張など多様な業務に前向きに取り組める方(例:現地対応、外部連携、講演活動)

        ※事業計画や組織内外の状況に応じて、新しいキャンペーンに関わる可能性があります。そのため、柔軟性と適応力がある方を歓迎します。

        業務のイメージを持っていただくため、関連記事をご覧ください。

        >>English Job Description

        勤務条件

        • 給与:317,750円~448,774円  (固定残業手当を含む、超過分は別途支給)
          ※経験や能力に応じて給与額を決定します。
          ※固定残業手当:64,160円~90,660円(通常残業20時間、深夜10時間、休日10時間分)
        • 昇給:年1回
        • 勤務形態:正職員
        • 試用期間:6ヵ月(試用期間中の雇用形態、待遇等は変わりません)
        • 勤務地や時間などの勤務条件は「グリーンピースで働く」にて、ご確認ください

        福利厚生

        応募方法

        必要書類を用意し、以下の応募フォームよりエントリーしてください。

        【必要書類】※形式自由
        ・履歴書(住所、連絡先、直近年収額を記載)
        ・職務経歴書(日・英)
        ・志望動機書(日:1000文字以内)

        志望動機書のテーマ:「日本における世界三大危機への(気候変動・生物多様性の喪失・汚染)効果的なキャンペーン」

        ※ご自身の考えや提案を交えながら、どのようにグリーンピースの活動に貢献したいかを盛り込んでください。

          応募締切 : 2025年11月16日(日) 23:59まで

          ※ポジションが決定次第終了となります。

          選考方法

          1. 書類審査
          2. 一次面接(オンライン)
          3. 課題提出・二次面接

          ※就業開始時期:面接時にご相談ください。双方、合意の上で決定します。

           

          Our policy

          We welcome and encourage applications from people of all backgrounds and do not discriminate on the basis of disability, race, color, ethnicity, gender, religion, sexual orientation, age, or any other category protected by law.

          グリーンピース・ジャパンは、応募いただく方の障害、人種、肌の色、民族、性別、宗教、性的指向、年齢、その他法律で保護されているカテゴリーによって差別することはありません。