気候危機を止めよう!アクションガイド#01
私たちの生活、社会に影響を及ぼす気候変動。地球温暖化は年々進んでおり、もうあまり時間がないとも言われています。
そんな中で、自分も気候危機を止めるために何かしたい、何かしなくちゃ、という気持ちがあっても、「でも、何からはじめたらいいんだろう?」と困ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな、「私も気候危機を止めるために何かしたい」に応えるために、アクションガイドを制作しました。全5回(予定)に分けてお送りします。
第1回の今回は、知ることからはじめてみましょう。
まずは知ることから
まずは気候変動問題について知ることからはじめましょう。
知っていると思っていることも、話してみようとすると意外とわかっていないこともあります。学んだことを人に話せるようになることを目指して、実際に何が原因で、どのような気候変動が起きているのか、学んでみましょう。
基礎情報
「そもそも、気候変動はどうして起きているんだろう?」そんな、はじめの疑問に答えるリンクを集めました。
◆「ゼロからわかる気候変動」をスライド化しました。講座用スライド等として、ご活用ください。
暮らしと気候変動
気候変動は私たちの日々の暮らしにも影響を及ぼしています。身近なものと気候変動との関わりについて学べるリンクを集めました。
食と気候変動
洋服と気候変動
◆ファッションと気候変動について
移動と気候変動
◆自動車の地球環境への影響
グリーンピース・ジャパン アンバサダー
環境問題のために取り組んでいる人にはどんな人がいるんだろう?世界では、沢山の人々が様々な角度から気候変動問題に取り組んでいます。
ここでは、「地球の恵みを次の世代に手渡したい」という想いを共にするアーティストやモデルなどの方々からなる「オーシャンアンバサダー」の皆さんのご紹介です。
◆オーシャンアンバサダー
もっと学びたい方へ
リンク先の記事を読む以外での学びの方法を集めました。
映画を観る
映画を観ることで、環境問題についてよりイメージを伴って学ぶことができます。
◆環境問題に関するおすすめ映画
セミナー・イベントに参加して学ぶ
毎日、気候変動に関する様々なイベントが開催されています。はじめは少し勇気がいるかもしれませんが、きっとあたたかく迎えてくれるはずです。
気候変動イベントを集めたカレンダーがこちらです。興味のあるイベントに参加してみましょう。
グリーンピース・ジャパンが事務局を務める、「ゼロエミッションを実現する会」のページへ飛びます。
Facebookグループに参加する
Facebookなどのグループに参加するのも良い方法です。同じことに興味のある仲間を探してみましょう。ここでは、グリーンピース・ジャパンが事務局を務めるグループを紹介します。
◆自分の住む自治体の脱炭素をめざす市民のプラットフォーム
無料メルマガに登録する
定期的に情報を得られるメールマガジンに登録してみましょう。以下からグリーンピースジャパンのメールマガジンに無料で登録できます。
解決策はある
環境問題は途方もないものに思えるかもしれません。しかし、解決策はあります。
わたしたちにできることを集めました。
◆よく使うカフェにプラントベース商品を置いて欲しいと伝える
よく使うカフェ、コンビニ、スーパー、メーカーにもっとプラントベース(植物性)の商品が欲しいと伝えよう! – 国際環境NGOグリーンピース
◆おうち時間で家をグリーンに
おうち時間で家をグリーンにする24の方法 – 国際環境NGOグリーンピース
◆ミートフリーでお花見
仲間を見つけよう
環境問題は、問題の規模が大きく、自分一人ではとても立ち向かえない、と思うかもしれません。そんなときは、仲間を見つけて一緒に活動しましょう。
グリーンピース・ジャパンが事務局を務める、自治体からのアプローチをするプラットフォーム「ゼロエミッションを実現する会」をご紹介します。
ゼロエミッションを実現する会では、市民からの自治体・議会へのアプローチを行っています。
今まで取り組んだことのない方でも大丈夫!
「ゼロエミッションを実現する会」には、たくさんの仲間がいます。
ご参加リクエストをお待ちしています!
一緒にアクションしたい方は以下のボタンから
まずは情報交換からの方は以下のボタンから
まとめ
地球は今、重要な局面を迎えています。
環境問題は途方もないものに思えるかもしれませんが、私たちにできることは確かにあります。 この記事が、問題について知り、そして解決につながれば嬉しいです。
第2回では、まわりの人に対して環境問題について呼びかける方法についてご紹介します。
次回の記事
◆アクションガイド #02「気候危機について知ってもらおう・参加しよう」
グリーンピース学生インターン 富永理沙
環境ボランティアサークルで3年間活動し、持続可能な発展について学ぶためにフィンランドに留学。帰国後、グリーンピース・ジャパンでインターンをはじめる。