EVって、結局のところ、どうなの?!

私の実家もそうですが、自家用車が必要不可欠な地域もありますよね。
自動車使ってないよ、という方も、たとえ自分が所有したり運転したりしなくても、ネット通販やネットスーパー、宅配業者を利用すれば、その多くが自動車で品物が自宅まで運ばれますよね。

どこに住んでいても、自分が運転しなくても、自動車や運輸部門は、私たちの生活の根幹を支えてくれています。

その一方で、世界全体の二酸化炭素排出量の24%が、運輸部門による排出が原因とされています。

自動車をなくすことは難しい。
でも、重要なインパクトを出し続けている自動車や運輸部門がこのままでは、気候危機も止められない。
どうしたらよいでしょうか?

そんななか、世界的に急速に普及し始めているのが電気自動車(EV)です。

ただ、「EV」と聞くと、色んな疑問が浮かんできませんか?

  • 充電できなくて途中でガス欠ならぬ充電欠で止まっちゃいそう…
  • 充電ステーションって、みたことないよね?やっぱり実用的じゃないんじゃない?
  • 電池って、すごく環境破壊の原因になるって聞いたけど、大丈夫かな…?
  • 新しくEVを買うのと古いガソリン車を大切に使い続けるのと、どっちが環境に良いの?

「環境のはなしシリーズ」第3回目は、誰もが抱く、こんな素朴な疑問・質問・もやもや、を視聴者を代表してエシカルコーディネーターのエバンズさんと一緒に専門家に直接聞いてみる!という回です。

この11/6から11/18まで、エジプトで第27回COP(気候変動枠組み条約締約国会議)も開催される予定です。1.5度目標の達成が危ぶまれる中、注目の会議も開催されるこのタイミングで私たちの生活を支える自動車と、私たちが望む未来のあり方について、一緒に考えてみませんか?

ウェビナーなので、耳だけ参加も大歓迎!
お申込者には、後日録画も共有されます。
当日ご都合つかない方も、ふるってお申込ください。

「EVのはなし〜よくある質問・疑問でモヤモヤしているあなたのために〜」
日 時:11月9日 19時半〜21時
場 所:オンライン(Zoom)
登壇者:飯田哲也さん(環境学者、環境エネルギー政策研究所所長)、エバンズ亜莉沙さん(エシカルコーディネーター)、ダニエル・リード(グリーンピース・ジャパン 気候変動・エネルギー担当)

費用:一般1000円、グリーンピース継続支援サポーター無料

*今回から月額寄付を開始された方も無料チケットでお申し込みいただけます。お申し込み先はこちらから。

★ 誰かをイベントに誘って一緒に参加すれば、それは地球問題解決へのアクションとして大きな力になります。あなたの身近にいる人を誘ってみませんか?

講師紹介
飯田哲也さん(環境学者、環境エネルギー政策研究所所長)
1959年、山口県生まれ。京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻修了。東京大学先端科学技術研究センター博士課程単位取得満期退学。 原子力産業や原子力安全規制などに従事後、「原子力ムラ」を脱出して北欧での研究活動や非営利活動を経てISEPを設立し現職。自然エネルギー政策では国内外で第一人者として知られ、先進的かつ現実的な政策提言と積極的な活動や発言により、日本政府や東京都など地方自治体のエネルギー政策に大きな影響力を与えている。

エバンズ亜莉沙さん
1994年生まれ。 米国オレゴン州で受けた環境科学の授業がきっかけで、社会、環境問題に関心を持つ。 日本へ帰国後、国際NGOでインターンをしながら、エシカル協会主催フェアトレードコンシェルジュ認証を2015年に取得。フリーランスでイベント運営などのディレクターやエシカルコーディネーターとして活動中。

ニエル・リード(気候変動・エネルギー担当ドライビングチェンジ・キャンペーンプロジェクトリード)
オーストラリアのブリスベン出身。フリーランス通訳として活躍し、2015年に来日。通訳として働きながら「意味のある通訳」を探してNGOの世界へ。核兵器廃絶、持続可能性、そして異文化理解などの課題に取り組みながら、世界中旅して60か国以上を訪ねた。2020年7月グリーンピース・ジャパンに入職。気候危機キャンペーンの一環として日本のメガバンクの石炭融資に関するキャンペーンを担当後、2021年より現職。

当日の流れ(予定:変更の可能性があります)

19:25 開場
19:30 オープニング/講師の紹介
19:35 グリーンピース報告書『自動車環境ガイド2022』解説 (気候変動・エネルギー担当 ダニエル・リード)
19:55 EVの「もやもや」を専門家に聞いてみた!
20:55 クロージングとアンケートのお願い

*参加のためのZoomリンクは、当日までにメール(Peatix経由)及びPeatixページ上でお知らせいたします。
*本イベント申込者の方には、後日、録画配信を予定しています。当日ご参加が難しい方もふるってお申込ください。

▶︎グリーンピースの活動は、独立性をまもるため政府や企業から財政的支援を受けず、すべての活動が個人のご寄付で支えられています。ご寄付は地球規模で進む気候変動やプラスチックの海洋汚染の解決を目指した、グリーンピース・ジャパンの活動費として充させていただきます。ご寄付によって成し遂げたこれまでの成果は、こちらをご覧ください。
【お知らせ】
*ご送信いただいた内容は、プライバシーポリシーに基づいてグリーンピースが責任をもって管理します。
*ご登録の際にご希望の方には、今後グリーンピース・ジャパンから気候変動や環境問題に関するメールマガジンなどをお送りいたします。

【国際環境NGOグリーンピースについて】
グリーンピースは、 地球規模で起こる環境問題の解決に向けて、 世界55か国の国と地域にあるオフィスと連携し、 活動を続けている国際環境NGOです。活動の独立性をまもるため政府や企業から財政的支援を受けず、すべての活動が個人のご寄付で支えられています。
https://www.greenpeace.org/japan/